歯ごたえと、柔らかさが美味しく、
また、欲しいなと思って、出かけた。
愛媛人が平日、お休みだったんで、
一緒。平日は、車の混み方が、全然ちがうから、時間が有効に使える。
買い物は、三崎口が良いらしい。
前回と同じ
はまゆうで、お昼ご飯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6b/5bef2b68a48bf4b9d5bb375e0700a6eb.jpg)
アタシは、今回は、マグロとイカの刺身定食にした。
マグロもイカも、美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/63/e9b7892ed24348b663bfaf9d4e6e3c1e.jpg)
湾を挟んだ反対側の市場へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/41/5b5780a93f2f7818824f7b2bd29b3abe.jpg)
マドレーヌの中にツナフレークが入ってる。
これが、なかなかいけます。
甘さの中に、時折、マグロフレークの
塩味。このバランスが良いんですよ。
アタシ、かなり、気に入った!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a8/6d94b11a4c1c84a9457277572253b56b.jpg)
トロまん。
これも、美味しい。
けど、予測してた味。
肝心な三浦わかめを探す。
が、、、、、、、、、、
鳴門わかめや中国のわかめしかないーーー
どうも、今年は海水温が高めで
まだ、わかめが育っていないそう。
う~ん
残念だな
折角、ここまできたんだから
鳴門わかめで妥協したくない。
スーパーでも買えるもんね。
諦めて、葉山に向かって海岸線を行く。
前回と同じ、
音羽の森に寄ってお茶タイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/69/48cd346163a740fb3bf4ca5ca8c66bf7.jpg)
テラス席は、まだ、寒かったから
室内で・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/cb/3e17aba48749393a220fb683c6f9722a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/00/dd6bf16b8f504d50b0f5a3077f8e296b.jpg)
アタシは、モンブランとコーヒー。
うん!
バランスの良い味わい。
ポットコーヒーは、3杯近く飲める量
このセットで1200円は、高くないんじゃないかな・
愛媛人は、ティラミスと紅茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3b/5650b3d428d20d0795226ebeee0c81af.jpg)
レモンティのレモン。
ちゃんと、皮がむいてある。
気遣いがいいね。
何だかんだで、そろそろ日が傾く時間帯。
帰りも一般道で。
三浦わかめは
残念だったけど、
やはり、海を眺めての時間はいいな!