行き先は、熱海
JRで1時間半くらい。
平日なので、空いてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/97/4b763e48ad450c39465ff3a7105d8104.jpg?1618015601)
何度乗っても、この手動のドア。
開けるのを、アナウンスで聞いていても
忘れて、つっ立ってしまう・笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/db/2a8e64ae71e7011d2d2ea71d609cbfba.jpg?1618016119)
何度と足を運んでる熱海。
車でが、主だったけど、近頃
電車での利便性に目覚めてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c6/4e9b7d22fc82ab6b002d41009a6892e6.jpg?1618016240)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0e/e9b3401a7b63e28fd007477ba296b672.jpg?1618016240)
駅前のアーケードから、海へ散歩するのが定番です。
人少ないですね。
何かのロケかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/61/c2a59f288fb52017a48c242519b48dbd.jpg?1618016317)
みやぞん
が、来てました。
笑顔で、感じ良さげでしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ef/d1c615aed1f666e340e81804b1616265.jpg?1618016419)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/60/2992aeed9df9e07a2e109444ea86b1c7.jpg?1618016205)
柑橘にメガなーいアタシ
重くても買って帰ります。
黄色いみかん
はるか
っていうんだって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/31/326e2c882e67751f69f4e4fc1f6469c3.jpg?1618016471)
レモンみたいですっぱそーに
見えるけど
ぜーんぜん、すっぱくなくて
グレープフルーツみたいな
さわやかさと、甘み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ee/cb2ab90f505d9b4c20aaa24d314c3460.jpg?1618016496)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c6/53a56bf07f2ad46ed9a07cd9360f7670.jpg?1618016603)
皮が薄くて、サイズは小さいみかんの
更にひとまわり小さいくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d1/44c870e15ebb4e5c68507de19cf9127b.jpg?1618016655)
(お借りした画像)
カットしてあると、檸檬と間違う。
平成になってからの品種登録で
新しい柑橘なんですね。
日向夏の中で
自然交配した品種だそうです。
美味しいので、機会があればお試しくださいませ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/28/f64d8a2f0bacad39204ac9e073d719ad.jpg?1618016820)
東京は、来週から
蔓延防止・始まります。
なかなか、コロナ終わりません・・