おひとり様生活+ワン

戸越銀座商店街を散策




池上線の戸越銀座駅を降りてすぐ、
長~い商店街が始まる。東京で一番
長いらしい・



さてと・テクテク開始!
朝たべずに来たから、まずはランチだね。



この看板にひかれる・



居酒屋さんのランチ。
期待!



美味しそうなお刺身!


文句無しで、美味しい!


完食!

次は、お茶だ・





ここは、貴重な、喫茶店よ!



テーブルにサービスの缶ピースがある。
フィルターない缶ピースは、今、吸う人
殆ど、居ないんじゃないかな・・



アイスコーヒーも、ほろ苦くて、
深い味わい。

落ち着くな・・






次は、米粉のパンを買いたい。






グルテンフリーの
パン、シフォンケーキを購入




これ・大変だと思うよ。
アタシは、以前、日々パンを焼き続けた事あり・

グルテンが、イーストの発酵の際、
膜張って、膨らむわけだから・
米粉だと、発酵に、時間と、手間かかる。




ゆるキャラも、なかなか
可愛い(笑)



まだまだ、入りたいお店は、あるけど
お腹一杯だから・
さてと・・

一通り、みたから、五反田までテクテクして帰ろ~。




五反田から、川沿いをテクテク。

暑くも寒くもなく快適。




途中、海抜何mの看板がいっぱいあった。
2mから、3m付近が、多い。

海の近くだからね・

大田区内も、この、海抜何mの看板
いっぱいある・

東京湾は、地形から大きな津波には
ならないって言われてるけど、
怖い・・





品川から、大崎周辺は、緑多くて
ビルの谷間でも、涼しいの。

五反田で、電車のるのやめて、

気持ち良くテクテク。

さっき、、買った米粉のシフォンを
つまむ。

高さこそ出ないけど、フンワフワフワ。
甘さ控えめで、いけます!
単価は高いけど、手間考えたら

仕方がないと思うな・・

こなあと・道が、わからなかったから


バス使って、大井町で、降りて

また、テクテク。

大井町来れば、道わかる!


近所のお蕎麦さんで、
とろろせいろを食べて帰宅。


歩数計を確かめる。



29231歩



距離にして20km超えだね。


消費かろりー861kcal




おっと!
これなら
マンゴパフェいける!





よく食べ、よく歩き、

満足満足!(笑)


( *´艸)( 艸`*)

コメント一覧

haruno
> ともつまさん
http://yaplog.jp/haruharuno/
私も歩かな、なあ~~。
ぼちぼちがんばる!(*´∀`)
ともつま
ィャ((´д`●))三((●´д`))ィャ
http://yaplog.jp/tomotuma/
おてんば→お天気

失礼しました。

ともつま
> harunoさん
http://yaplog.jp/tomotuma/
(*''∀''*)ゞ今晩は!
おてんばよくて、気持ちの良い日でした。
10kmくらいは、よく歩くんですが、
調子こいて、歩いてたら20kmになってました。


古くからの商店街は、ブラブラ歩いてるだけで楽しいです!
haruno
こんばんは♪
http://yaplog.jp/haruharuno/
テクテクすると、目新しいものの発見がおおいね♪♪
20キロってすごいなあ~~!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お店」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事