あの方さがして、歩きます。
エミューっていうそうです。
思いっきり小顔だね!
ミニ豚!
寄ってくる。
改めて、ブーブーとなくんだね・
孔雀。
シンガポールzooみたいに
自由には歩き回れないか・・
カワウソクン
寄り添って、、箱の中に入ってる。
黒いミニ豚。可愛いよ。
ミニホース。
お食事中でした。
モルモットのお部屋です。
ここでは、
モルモットを抱っこできるように
箱に2匹入れられてた。
でも・なんか・
侘しい雰囲気がただよってる。
敷地もほどほどで
植物園もあり、
動物とも触れ合いできる。
だけど、
下り坂の空気が漂ってて
寂しげな感じが辛い空間だよ・
ここにも、塔があるので
あがってみる。
階段90段だそうです・
水平線。
まぁるく見える。
あ・地球って、、やっぱり丸いんだわ・
と思う。
こんな所にも
又、、ありましたよ。
恋人の聖地・・
だから~一人できてるんだって(笑)
ラストの温室に入る
バナナだ~!
伊豆の熱川バナナ園を思い出すね。
伊豆も暖かい。
ワニも、いたけど、今はどうなってるのか。
テーマパークの走りだった、
この手の施設。
老朽化と、営業不振で存続可能なのかな・
動物達がいるパークは、廃園になってしまうと、行き先があるのかな、動物達は・。
と、心配してしまう。
そんな時に・・
現れた!!
このお方に
会いにきたのですよ!
シンガポール政府観光局の許可のもと、
シンガポールで製作された
マーライオン!
ちと・
お口まわりが汚れてる。
ふいてあげて欲しいな・・・。
だけど、
ちゃんと、水もはきだしてるよ~
大きさは
シンガポールのマーライオン公園の
ミニマーライオン位だわ。
よかったよ~。
会えたよ~。
日本にいる
シンガポール政府観光局許可の
マーライオンは
今のところ、アタシの知る限りでは
3頭。
千葉館山、函館、名古屋
千葉館山のマーライオンに会えた!
1つめの
ミッションクリアです。
コメント一覧
ともつま
しのやん
ともつま
隊長
最新の画像もっと見る
最近の「旅国内」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事