おひとり様生活+ワン

イエェ───(o''3`d)───イ


池上駅で、


介助犬!



お仕事の邪魔しないように
そっと・


優しい優しい姿。

反対のホームに向かっていった。

池上駅は、駅構内に踏み切りがあり
コンパクトで、電車ギリギリでも
間に合う造り。

駅舎改良工事、、やるらしい・

このままが、いいんだけどな・


大森のミカド珈琲のテラス席で
ちっちゃなpoodleさん

座ってたら、抱っこしてときてくれた。

あ・
犬が、好き!

コメント一覧

ともつま
> riikoさん
http://yaplog.jp/tomotuma/
いえ・大した理由はありませんよ。
特定した、呼び名で、呼ばないだけで、友人の事も、大阪人や、群馬人と、称してます。
SNSの世界の事なんで、
あえて、そうした呼び名をしているんですが、ご気分を、悪くされたならば、ごめんなさいね。

riiko
>ともつまさん
 愛媛人はもう成人してますよね。
 成人すると親とは完全に別人格なんで、名前で呼ばないで愛媛人って呼んでるんですか?
 違和感感じるのはわたしだけですかね。
 
 わたしって古いんですかね。
  
 松山とか行ったんですけど、路面電車とかあってね。
 物価安いと思ったんですけど、ミナミと同程度でした。

 電車の駅に改札がないところがあって、ウッドデッキみたいなのがホームでした。
 殺されるのではないかと思い、乗るのやめました。
 
ともつま
> riikoさん
http://yaplog.jp/tomotuma/
こんにちは!
愛媛人の由来は、大学が、愛媛で、4年間、暮らしているうちに、
すっかり、愛媛弁やら
愛媛びいきになったからですよ。
お誉めいただき、ありがとうございます

申し伝えますね!喜びますよ(笑)

riiko
>ともつまさん
http://yaplog.jp/ryouko90/
 あの、わたし、バカなものでときどき勘違いするんです。

 愛媛人というのはお嬢さんのことなんですね?

 どうも失礼しました。
 お嬢さんとしてコメントしなおします。

 手がきれいで、器用そうですね。
(こういうコメントすると、ウザイといわれますが、本心なのでお許しください)

 こんな芸術的な手、見たことがありません。(こういうコメントもいやがられますが、ご容赦ください)

 わたし、高3のときに美術を選択して自分ではイケてるつもりだったのに、先生に「もっとここを印象深く...」とか3、4箇所も指摘され、美大に行こうと思ってたのですが、進路変更しました。

 今まで愛媛人というのは同居の彼氏とばかり思っていました。お嬢さんさんかもとも思ってました。
 「愛媛人」の由来は何ですか。

ともつま
> Riikoさん
http://yaplog.jp/tomotuma/
おはようございます。
抱っこしてるのは、
愛媛人です。
Riiko
 抱っこしてるのがともつまさんかと思った...
 でも若すぎる....

 かってにおねえさんの写真のせていいんですかね?
ともつま
> もかままさん
http://yaplog.jp/tomotuma/
おはようございます!

犬が、好きで好きで
仕方がないです(笑)

なんで、あんに無心に優しいのかな・と思います。
もかまま
やっぱり犬は優しいし
http://yaplog.jp/co-giwanwan/
愛くるしいというか
言葉ではうまく
言えないものがありますね
(*^_^*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ワン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事