台風3号の動きが気になる所です。
週の半ばに雨がひどくなりそうな予報。。。
さて、毎晩iPodで自分のブログをチェックしているんですが、
このブログの人気記事ランキングに 結構な頻度でCVポート記事が入っている。
私のCVポート記事は、痛かった事ばかり書いていましたが
もし、それだけを見て手術をためらう人が居たら
これが全ての人に当てはまる訳じゃないという事を伝えたくて。
手術にしても病院によって日帰りだったり1泊入院だったり。
指導医がついて研修医が執刀したり←これは局部麻酔の時は怖いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
ポートを入れる場所もチューブを通す所にも違いがあるし
あと、麻酔の効き具合も個人差があるのかなぁ?
経験者の談を見ても、簡単で楽に済んだ方も居れば
痛かったと書いている方々も居ました。
抜去手術も15分くらいで終わり、普通に運転して帰りましたぁ♪とかね。
羨ましい限りです。
CVポート自体は、血管も抗がん剤で痛まないし点滴中でも両手が自由に使える。
1番のメリットは針を刺す時、痛みも少なく一発でOK
なのよ。
ポート入れる前は 血管の確保に手こずってたからね
本当いい事づくめなんだけどね。。。
私の場合は 多分シリコンアレルギーが悪さしたんだと思うのよ。
まあ こういう事例もあると言うことで参考までに…。
もし、それが無かったら一生入れて置きたかったかも。
これからCVポート留置術を受けられる方 痛みが無いといいですね。
iPod投稿★彡
週の半ばに雨がひどくなりそうな予報。。。
さて、毎晩iPodで自分のブログをチェックしているんですが、
このブログの人気記事ランキングに 結構な頻度でCVポート記事が入っている。
私のCVポート記事は、痛かった事ばかり書いていましたが
もし、それだけを見て手術をためらう人が居たら
これが全ての人に当てはまる訳じゃないという事を伝えたくて。
手術にしても病院によって日帰りだったり1泊入院だったり。
指導医がついて研修医が執刀したり←これは局部麻酔の時は怖いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
ポートを入れる場所もチューブを通す所にも違いがあるし
あと、麻酔の効き具合も個人差があるのかなぁ?
経験者の談を見ても、簡単で楽に済んだ方も居れば
痛かったと書いている方々も居ました。
抜去手術も15分くらいで終わり、普通に運転して帰りましたぁ♪とかね。
羨ましい限りです。
CVポート自体は、血管も抗がん剤で痛まないし点滴中でも両手が自由に使える。
1番のメリットは針を刺す時、痛みも少なく一発でOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
ポート入れる前は 血管の確保に手こずってたからね
本当いい事づくめなんだけどね。。。
私の場合は 多分シリコンアレルギーが悪さしたんだと思うのよ。
まあ こういう事例もあると言うことで参考までに…。
もし、それが無かったら一生入れて置きたかったかも。
これからCVポート留置術を受けられる方 痛みが無いといいですね。
iPod投稿★彡
怖いとは思いますよ。
でも、これを入れなければ治療が出来ない人もいるのね。
よく話を聞いて決めることです。
tomuちゃんは、いい思いの中でしてたのね。
その方が、たぶん99パーセントだと思います。
ちぎれたチューブが血管を流れて。。。ってことも
私も点滴する度に鎖骨付近がタプタプして、チューブが抜けてるんじゃないかと聞いたこともありました。
それでも点滴時の快適さは満足できましたよ。
何事もない方が大半なんでしょうけど、何があるか分からないですよね。