とんちーの食いしん坊ぶ~ろぐ

さすらいの食いしん坊とんちーがいろんなご飯を探す旅をするぶー!

2015夏休み その4 カフェ・ジャンシアーヌ 『ぴよりん』

2015-08-19 22:59:23 | 旅行 グルメ
2015夏休み その3 トヨタ産業技術記念館で技術探訪』の続くだぶー


今回は名古屋駅の「カフェ・ジャンシアーヌ」で見つけた
『ぴよりん』っていうケーキについて書くぶー



とんちーたちは名古屋駅に行った時に
大きなひよこのケーキの写真を見かけたぶー




すごく可愛くて、とんちーは看板の近くに行って見たぶー。


そしたら、それは「カフェ・ジャンシアーヌ」っていう
名古屋駅にあるカフェのケーキだったぶー。


お店のショーケースを見ると
かわいらしいひよこちゃんが居たぶー



このケーキは『ぴよりん』っていう
名古屋コーチンを使ったプリンらしいぶー。


とんちーは可愛かったから食べる事にしたぶー



近くで見ると、まるでぬいぐるみのマスコットみたいで
すごいできが良くて可愛かったぶー



つぶらな瞳がかわいいぶー!


とんちーは記念写真撮ったぶー



可愛すぎて食べるのを躊躇したぶー


『ぴよりん』は一見ケーキに見えるけど
ぷるぷるしたプリンだったぶー


食べると甘くて美味しかったぶー


これは名古屋駅にしか売っていないのかな?


こんな可愛いケーキが食べれて良かったぶー



そして、とんちーたちはトヨタ産業技術記念館に行った後は
オアシス21にお散歩に行ったぶー



オアシス21は色々なお店が入っている施設なんだけど
広々した広場や水の宇宙船っていう散歩が出来るガラスの天井なんかがあるぶー。



とんちーはたちは水の宇宙船をのんびりお散歩したぶー


水の宇宙船には大きな池もあって
夕方散歩すると気持ちが良かったぶー

水の宇宙船からはテレビ塔が見えたぶー。




ちなみにテレビ塔は夜になるとライトアップしていたぶー



写真はうまく撮れなかったけど
本当にきれいだったぶー


そして夕飯は「山本屋総本家」っていうお店で
味噌煮込みうどんと味噌おでんを食べたぶー





味噌煮込みうどんは、とんちー的に一番好きな名古屋めしだから
今回の旅行で食べれて良かったぶー



ちなみに「山本屋総本店」は前にこのブログでも
名古屋旅行 その19 山本屋総本家 本家編』の記事でも書いたからそっちの記事も見てね


続く
コメント

2015夏休み その2 名古屋 念願の矢場とん

2015-08-13 00:47:45 | 旅行 グルメ
2015夏休み その1 新東名 沼津SAで朝ごはん』の続きだぶー


最近まともにブログを書いていなかったから
前の記事からは大分経っちゃったぶー


とんちーたちは東名を走って名古屋に行ったぶー。


途中で色々なサービスエリアを楽しんだぶー


そして、とんちーたちはお昼くらいに名古屋に着いたぶー。


とんちーたちはまず名古屋駅にお昼を食べに行ったぶー




とんちーたちは、まず車を名古屋駅から少し離れた駅の駐車場にとめて
電車で名古屋駅に向かったぶー




とんちーたちが行った日は日曜だったからか
名古屋駅にはキャリーケースを持った観光客がいっぱい居たぶー。



とんちーたちは名古屋駅にある地下街エスカに行ったぶー。


エスカには色々なお店やレストランがあって
名古屋めしの有名店がいっぱいあるんだぶー



どのお店も魅力的だったんだけど
とんちーたちはお昼は「矢場とん」っていう
味噌かつのお店に行く事にしたぶー






実は、とんちーは5年くらい前に名古屋に来た事があったんだけど
その時に味噌カツを食べそびれちゃったんだぶー



だから今回は絶対に味噌カツを食べたいと思っていたんだぶー



だからお店に人がいっぱい並んでいたけど
待ってでも食べる事にしたんだぶー。


「矢場とん」はまわしを付けた
お相撲さんのブタさんがトレードマークなんだぶー



すごい個性的なブタさんですごいぶー



このブタさんはお店ののれんにも描いてあるんだぶー



とんちーはこのブタさんが気にいったから
お店に売っていたブタさんグッズを買っちゃったぶー



そして15分くらい待って無事に席に座る事が出来たぶー。



席にはブタさんの絵のあるお手ふきとお箸が置いてあったぶー





そしてお店の椅子にもブタさんが掘られていたぶー




お店はすごく混んでいたから
予め並んでいる間に注文を取るシステムになっていたぶー。


だから席に座ると結構早く料理が来たぶー



とんちーは『鉄板とんかつ』を食べたぶー



とんかつは単品でも頼めるんだけど
とんちーは定食を頼んだぶー。


定食だととんかつの他にごはん、漬け物、味噌汁が着くんだぶー



味噌汁は追加料金を払うと豚汁にも出来るみたいだったぶー。


そしてメインの鉄板とんかつはこんな感じだったぶー



とんかつは食べる直前にお店の人が味噌だれをかけてくれたぶー


甘めの味噌だれがすごく美味しかったぶー


甘いのに美味しいからごはんがすすんだぶー


そして鉄板で加熱されて
しなっとなったキャベツも美味しかったぶー


念願の「矢場とん」の味噌カツが食べれてうれしかったぶー



そういえば、このお店はお皿も自分たちのオリジナルの物を使っていて
ごはん茶碗にはお店の名前が書いてあったぶー。





そしてお漬け物のお皿には
ブタさんが描いてあったぶー




ブタ好きとしては楽しいお店だぶー



続く
コメント

2015夏休み その1 新東名 沼津SAで朝ごはん

2015-08-01 23:56:00 | 旅行 グルメ
長野に着いたけど特に観光する予定もないし
暇だからこの前まで行っていた名古屋、静岡旅行についてかくぶー。


とんちーたちは、今年の夏休みは
車で旅行に行きたいって考えていたんだぶー。


そして、行き先は美味しいものがいっぱいある
静岡にしようってきめたぶー。


ついでに、少し足を延ばして名古屋にも行ったぶー


とんちーたちは東名高速にのったあと
新東名に行って名古屋を目指したぶー。


新東名は新しい道路だから
道も広くて走りやすかったぶー
(と言っても、とんちーは運転してないいんだけどね)


とんちーたちは走ってる途中、駿河湾沼津SAに立ち寄ったぶー。




とんちーたちはここで朝ごはんを食べたぶー


駿河湾沼津SAには、静岡名物の静岡おでんがあったぶー!




とんちーたちはせっかくだから
静岡おでん食べたぶー。




とんちーは記念写真撮ったぶー



おでんはセルフサービスだったぶー。


すきな具を自由にとって、レジでお会計するんだぶー。


とんちーは卵やこんにゃくを食べたぶー。



そして、それとは別にラーメンも食べたぶー



朝からラーメンなんて贅沢だぶー(≧∇≦)


ここのラーメンは有名な人がプロデュースしたラメーンらしいぶー( ゜o゜)



食事のあとはデザートにミニシュークリームも食べちゃったぶー。





サービスエリアは美味しいものが多くて
ついつい食べすぎちゃうぶー



そして、とんちーたちは名古屋につくまでに
静岡SAにも行ったぶー




ここにはガンダムをコンセプトにした
アパレルショップがあるんだぶー。





お店には大きなガンプラがあったぶー



このアパレルショップはお台場にもあるんだけど
ガンダムモチーフのTシャツやバッグ、アクセサリーを売っていたぶー。


とんちーはここで静岡限定柄の手拭いを買ったぶー。


とんちーは夏は手拭いをよく使うから
今年の夏は買った手拭いをいっぱい使うぶー


2015夏休み その2 名古屋 念願の矢場とん』続く
コメント

諏訪湖サービスエリア わかさぎ定食

2014-07-01 01:12:48 | 旅行 グルメ
とんちーは先月の初めにレミちゃんの実家に行ったぶー


レミちゃんの実家は長野県なんだぶー。


とんちーたちは車で行ったんだけど
お昼は高速のサービスエリアで食べたぶー


高速には色々なサービスエリアがあるけど
とんちーたちは諏訪湖サービスエリアにあるレストランで食べたぶー。

ここではわかさぎっていうお魚が食べれるんだって



レミちゃんは小さい頃に諏訪湖インターで
わかさぎ定食を食べた思いであるって言っていたぶー。


とんちーはわかさぎ食べた事なかったから
楽しみにレストランの前に行ったぶー


そしたら、メニューにわかさぎがあったぶー



わかさぎの天ぷら定食があったぶー。



とんちーは迷わずこのわかさぎ天ぷら定食を注文したぶー




わかさぎの天ぷらはこんな感じだぶー



お魚がいっぱいだぶー


天ぷらは塩や天つゆをつけて食べたぶー。


食べると衣がさくさくでおいしかったぶー


そしてわかさぎは柔らかかったぶー


そして。わかさぎ定食にはお味噌汁がついていたぶー




そして、ごはんもいっぱいあったぶー



とんちーはわかさぎの天ぷらでごはんをばくばく食べちゃったぶー



そして、お漬け物は野沢菜だったぶー。





そして、小鉢もついていたぶー



色々食べれて充実した定食だったぶー



ちなみに、レミちゃんはカツ丼を食べていたぶー




そして、このレストランから諏訪湖が少し見えたぶー





ところで、高速のサービスエリアって最近はすごく充実しているぶーね



とんちーが小さい頃はちょっとした食堂やスナックだけって所が多かったけど
今はコンビニやカフェ、レストランとか魅力的な物がいっぱいだぶー


ちなみに、とんちー的にテンションが上がるのは
サービスエリアにスタバがある時だぶー


もしスタバを見つけたら、ついつい買っちゃうぶー


ちなみに、諏訪湖サービスエリアにもスタバがあったから
とんちーはお腹いつぱいだったけど買ったぶー



今度高速でどこかに出かける時は何を食べようかな?
コメント

スターツアーズのポップコーンバスケット

2013-05-18 14:43:04 | 旅行 グルメ


新しいポップコーンバスケット買ったぶー(^O^)

スターウォーズとディズニーのコラボ柄だぶーo(^-^)o



ジェダイ姿のミッキーがかわいいぶー(≧∇≦)

中身はキャラメル味なんだけど、プラスで
バナナ味とガランマサラ味のシーズニングも買って
一度で三つの味を楽しんだぶー(^∇^)
コメント