今日は名探偵コナンのレモンパイを作ったぶー
このパイはNHKの『グレーテルのかまど』っていう瀬戸康史くんが出演している番組で紹介されたパイなんだぶー!
『グレーテルのかまど』では色々な作品や偉人が愛したスイーツを
レシピを再現して瀬戸康史さんが作るっていう番組なんだぶー。
その中で、名探偵コナンに出てきたレモンパイを作った回があったらしいんだぶー!
とんちーは学生時代は、この番組をよく見ていたんだけど
就職してからは中々見れていなかったんだぶー。
でも、この番組で放送したスイーツのレシピは番組のホームページに掲載されているんだぶー。
そこで、このレシピを見つけたんだぶー!
とんちーは見つけてから、いつか作ってみたいなって思っていたんだけど
最近、レミちゃんの実家からおばあちゃん家の庭のレモンを
いっぱい送ってもらったから作ってみる事にしたんだぶー!
このレシピではレモンのジャムとレモンカードっいうクリームみたいのを作って
それをパイ生地で包んで焼くって感じだったぶー。
結構工程が多かったから、とりあえず昨日のうちにレモンジャムを作ったぶー
このレモンのジャムは結構工程が多くて時間がかかって大変だったぶー
でも完成してみたらすごく美味しいジャムで、しかもパイに使うぶんより多くできたから
パンに塗ったり、紅茶に入れて楽しもうかなって思うぶー!
そして、今日はレモンカードっていうのを作ったぶー。
レモンカードはレモンの皮を卸して、レモン果汁とバターと一緒に加熱をして
コーンスターチ、砂糖、卵と混ぜて作る感じだったぶー
↓
↓
作り方的にはカスタードクリームに似た感じだったけど
レモンの果汁を絞るのと、レモンの皮を卸すのが力が必要で大変だったぶー
そして、ラストはパイ生地にジャムとレモンカードを敷いて包んで焼いたぶー!
↓
↓
今回はさすがにパイ生地は作る気になれなかったから冷凍パイシートを使ったぶー!
冷凍パイシートは楽でいいぶーね
まぁ、おかけでサイズの制限があるから形は悪くなっちゃうんだけどね
そして、カットするとこんな感じだぶー
(切るのが難しくて少し崩れちゃった)
レモンカードが酸味が強いけど甘くて美味しかったぶー!
これはリピートしてもいいレシピだぶー
それにしても、蘭ちゃんはこんな面倒なレシピを教えてもらいながらでも
初見で成功させるなんて、中々すごいぶー!