とんちゃんコーヒーの日々

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

山鹿灯籠祭り

2024-08-21 20:17:06 | 日々
8月の15日.16日
熊本県山鹿市で山鹿灯籠祭りが行われます。

今年は16日に行ってきました。


市役所では、女性陣が準備されてました。


会場へ行けば
今年はメインの千人灯籠と思っていたので
遅かった。

高校生が踊り終わる頃で
撮るスペースもなし

カメラマンさん多し

メインの千人灯籠
有料席でないと無理です。

皆さん腕を上げ適当に撮ってます(笑)



まー今年は目的が2つあったので
これはしょうがない。


目的は、また明日

ごはん屋OKAGE@月曜ランチ

2024-08-20 19:41:41 | 月曜ランチ
では、16日のネタは後日

昨日、流憩園さんからは
車で一分のワンカフェさんへ寄らないとですね。
そこで、ランチに今から行くと伝えたら

なら、あそこがいいとお聞きし
行ってみました。
阿蘇市内の看板のないお店
看板がホントないので分かりにくいです😓


連休、お盆に土日が繋がれば休みますわな、、、臨時休業でした。
ちーん

もしもの時用に第二候補を聞いてましたのでそちらへ
もう少し大津方面へ

左に出てきます。
コンテナハウスがいくつかおいてあるところです。


ごはん屋OKAGE

知らずに行きましたが
バナナマンの日村さんが来られたとか

先ずはお手洗いへ
お口クチュクチュまで置いてあるなんて凄い。








いつもならチキン南蛮つて言いますが
油淋鶏があったので油淋鶏をチョイス。

そんなに待たずに出てきました。
あーの前に相席でした。
隣は子供さん連れ、、、お互い端と端で申し訳なかったです。


こちらが油淋鶏定食


ご飯がなんさま多いので減らしてくださいとお願いしたら
残してくださいと

それが悪いから頼んだのに😓

疲れた後はそんなに食べれません。
5ヶ月丹精込めて作られたものを
残して捨てるって、、、



味は普通に美味しく頂きました。
コスパ980円だったかな
いいですねー

元、相撲取り?さんのお店のようでした。
肉が大きいので半分くらいに切って頂けたら食べやすいかな。


次は、看板のないお店ですね。
(課題)


久々の流憩園(南小国町田の原)

2024-08-19 18:46:21 | 日々
寝ている間に今日は
暑いだろうからかき氷かスイーツを食べに行こうと妄想してました。

が!!!!!!
起きたら雨で25度
かき氷なんて気分にはならなかったです😓

って事で急遽
田の原の流憩園さんへ
温泉でーす。
(黒川温泉の隣)

ここは、家族風呂が広々していて
一人500円なんです!!
一人でまったりするにはベストです。


いつもの奥から2番へ
で、この竹が鍵(笑)

広いっしょ

シャワーはないですが
ここに溜まった新しいお湯を汲んで洗えます。

奥側は寝湯になります♥


あ~、疲れがとれますわー。
満足。

RAICHIKUバーガー@月曜ランチ(振替)

2024-08-18 19:14:40 | 月曜ランチ
16日のお休み
先ずはランチ

夕方ウロンコロンする予定でしたので
昼間は高原の猫のご飯を上げて
菅生の道の駅のRAICHIKUバーガーへ

少し前に開店されてて 定休日が同じで行けてませんでしたので。
ハンバーガーは2度ほど差し入れで頂き食してました。


ここで頼むよーで
既に噂で頼むところ、受け取るところ、出口は別と聞いてました。

頼んで涼みつつ待ちましたが
そんなに待たずにできました。

出来上がったらブザーが鳴る今どきのを持ち待ちます。
これ、今度の連休からうちも取り入れよっ。
呼んでも中々来られない方がそこそこ居ますから。

テイクアウトし
自宅でのんびり食べました。



スパイシーバーガーをチョイスしました。
ん!!!!!
スパイシーさがいい。

食材の味を後は生かしたらいいかな?
あけぼのの味が強かったかな。

連休、お盆と忙しく大変そうでしたので栄養ドリンクを差し入れしました。
ファイト☺


では、明日は午後の部(笑)

お盆休みのラスト?に

2024-08-17 19:54:26 | グルメ
お盆が終わった15日
そして、今日

家族で夕飯にと産山プレイスへ

甥っ子2号が運転してくれるので楽です☺
が、問題は私の車せまっ!!!
(二台目を考えよっ)


これは、1号





皆で堪能しました。
近場で中々食べるところがないので
有り難いです。

明日からはまた静かな志賀家となります。


で、おのおの好きなものを食べて会計は私、、、小銭すら誰も出さない(笑)
明日も頑張るしか(笑)