
ランチは何かとハヤシライスとタイグリーンカレーの3つから


飲み物付きにしました。

カップに入らない分をドリッパーに入れて冷めない様にしてくれてます。

久々のタイカレー、ごちそうさまでした。
ブヒブヒジョニー君が来てほぼ40日
迎えた日は
おむつをしている腰のところなどキレがありました。
最近
最後は今朝です。
キレもなんもないです。
子豚かも
迎えた日の写真を母に見せたら
どこの犬?って
ご飯食べさせてない犬みたいんって
いいのか?成長しました。
今日から竹田市内で竹楽が行われてます。
竹筒の中に蝋燭を灯しポイントポイントに見どころを作ってます。
金曜日の夕方、6時前
余り観光の方は多くなかったですね。
その分?出店はいつもより多かったですね。
さてさて
先ずは久住の牛飼いさんたちのグループはなぐり会さんが出店の広場で牛串を売ってるって事で顔出しまして
牛串一本チョイス
何気に千円出してお釣りがあるかと思えばなかった(-_-;)
高いなと思いつつ食べたら!!!
先日のステーキ肉よりも美味い!!
で、こちら
ビジネスホテル前に私の豆を使ってコーヒーを出してます。
と、都野の方が横でスイーツも☺
明日行かれた方は宜しくお願いします。
広瀬神社
黒川病院の後にキッチンカーが来てると聞いたのでそこも行きましたが
どこも同じかな
一昨年買えなかった山菜おこわを買って♥
ちゃちゃちゃっと見てきました。
明後日までやってますのでどうぞ。
元腹太餅のところがマフィンなどのお菓子を売ってますがチョコレートマフィン美味しかったです♥
牛肉と余韻が♥
今日も暑かったですねー
寒いよりは断然いいですねー
明日から竹田市内は竹楽です。
お時間のある方は是非どうぞ。
さてさて
阿蘇エリアで中学生、高校生を体験お泊りをされている友人がいます。
大概の子どもたちは良い子ばかりだそうですが、先日東京から来られた子どもたちは
阿蘇をリスペクトしてる訳でもなく
泊まるおたくの方をリスペクトしてる訳でもなかったので
ご飯を食べるにも
頂きます!ごちそうさまもなく
うまって言うだけで、、、
食べたら片付けもなし
食後はコンビニ行ってくださいだの
地域性も考えてない
どんなことでも
リスペクトしないとですね!!!
阿蘇なんて世界の阿蘇ですよ!
分からないなら来ないほうがいいですね。
感謝の気持も持てないなら体験する価値なしですね。
いろんな方がいますが、親ですね。
書類の趣味を書いたのは親だって、、誰の体験なんだか(笑)