とんがらしの繰言

たまーに写真載せます

毎度のテレビのお話 ちょっと長くて重い話

2021年08月24日 12時53分58秒 | 日記

ETV特集と目撃にっぽん

戦争で過酷な体験をしたり 命令され現地の人を殺したりで

『戦争神経症』という病を得てしまった人たち

激しいけいれんで身動きが取れない様子に心が痛む

また うつや統合失調症を発症し 長期間精神病院に入院

そこで生涯を終える人も多く居られた

6年間も戦争に従事し ずっと無気力な父親が嫌いだったという息子さん

死亡した後 ベトナム戦争帰還兵の同様の症状が報道され

ご自身でも調べて やっと父親が理解出来た

とおっしゃっておられました

 

Nスペ 精神科病棟とコロナ感染

何となくしかわかっていなかった精神病院の実態

コロナ感染で長期入院者が他の病院に転院し

転院先の医師看護士や 患者の証言で厳しい状況が少しわかった

いまだに畳の部屋に布団を敷いているところあり もちろん部屋にトイレなし

外から南京錠で施錠するところあり

送られてきた患者が

明らかに内科の措置が必要であるにもかかわらず 一切治療がなされていない方有り

褥瘡が骨まで達している方有り

中には おむつを何日も交換していないとみられる人あり

保健所の検査も 廊下をすっと通っていくだけ

感染者が出たのでゾーニングの指導を仰ぐと

「どうせ皆勝手に歩いて回るのだから無駄」と言われたり

関連する法律や行政の不備 それを良い事に人権無視をする病院

入っている人が ではなく あそこに入れられたら

という意味での『怖い所』はやっぱり現実でした

そうでない所も沢山有るのでしょうが