とんがらしの繰言

たまーに写真載せます

外来種なのか?

2022年01月26日 10時16分09秒 | 日記

名前は分からないが 庭にはびこる韮の葉に似た植物を掘り起こす

去年も掘り起こしたのだけれど 少し残っていたのか今年も生えてきた

これは大きな球根が深い所にあり 10センチ以上掘らないと抜けない

余りにもたくさんで 作業できたのは1ヵ所のみで

おまけに慣れない作業でお尻の筋肉痛 本日の作業は取りやめです

 

日本を卑下したり貶めたりするつもりはないけれど

他国より感染者数増加は遅れて来たのだから

予測出来たろうに 準備期間は有ったろうに 相変わらず後手後手でアタフタ

PCR検査の試薬が足りない 飲み薬もワクチンも どれだけ在庫が有ってどれだけ配られるか不明

医療関係者が不足しており 既にパニック状態

若者は自分で検査して受診は控えて だけど検査キットは足りてない どうする?

トップもコロナ関係の大臣も 専門家集団でさえオロオロ

こんなだから 「大勢で集まらないで」 なんて言っても聞きゃせんよ

 

国の基幹となる統計をごまかし 国会の予算案資料に不備多数あり

その説明はなんだかあやふやで あれ? だし 

 

企業は株主優先で その強い要望である『株価を上げることに』血眼で

『今現在の儲け』にならない研究を取りやめ

どんどん世界から取り残される

青色発光ダイオードも フリクションボールペンも リチウムイオン電池も

物になるかどうかわからないけれど研究を続けた成果で

今後は世界に誇れる商品が出ることはあるのかねぇ

国も株価が高ければ『景気が良い』とみなしているようで

抜本的な対策は他に無さそう 

経済学者さんには鼻で笑われるやろうけど 経済素人の老人は勝手に思っておる