12月に入って2回
新聞の裏表紙(?) 1面の裏側 普段はラテ欄の所に
ルイヴィトンの大きな広告
恐らく草間さんと思われる赤い頭の人の上に ビキニ姿の女性
膝を大きく開き 商品を持って立っている
老女には不快でしかなく こんな広告効果有るんやろかね と母と話し
不快を覚えるような老女は相手にしてないやろね 確かに買わないもんねと変な納得
新聞社もラテ欄を見たい老人より 広告費が入る方が重要なのかも
ドラマの話
「最初はパー」 の後に 「帰らないおじさん」 を見る
どちらにも橋本じゅんさんが出演されていて
片や『怖そうな冷徹そうな政治家』片や『ほんわかとしたサラリーマンの父親』
俳優さんて凄いよねぇ と毎回思う
イギリスの環境団体の過激な行動が最近報道されない
今は鳴りを潜めているのか 他のもっと面白いニュースに負けたのか
彼らの不思議さは
環境にあまり関係が無いと思われる芸術品を破壊しようとするけれど
イルミネーションやライトアップ 化石燃料を消費する場所
なんてものを攻撃すると言う報道は聞かない
目立ちたいだけの人たちなの?