とんがらしの繰言

たまーに写真載せます

そういえば最近見なくなった

2022年12月27日 10時19分05秒 | 日記

団地の空き地に車を数台停め 子供連れの人たちがぞろぞろ降りてくる

子供の手を引いて各家庭を訪問する 目的は宗教の勧誘

訪れ方が独特で チャイムを鳴らさずドアを『ほとほと』の感じで叩く

ここで あ!宗教や と既に気づくが なんですか?どなた? と聞くが名乗らない 

なんていう名前の団体だったかなぁ

あのぉ ちょっとお話を聞いて貰いたいのですが… 当然ドアは開けない

断ってもなかなか玄関先から立ち去ろうとしないけれど無視していた

彼・彼女ら もう随分長い事 見ないけど

今問題になっている 宗教に関しての子供虐待 の対象になっているのかしら

 

NHKドキュランドへようこそ

キリスト教修道院 取材を兼ねての体験レポート

その中で 民族浄化についての問いに対して

「それはその時代の文化です」 との答え

う~ん それが宗教というもの?

 

もうお正月価格なのか 物価高の影響なのか

生鮮食料品の価格がかなり高い

いろんな物買ったし いつもより金額が多いのは当然だけど なんと予想の2割増し

仕方ないねぇ