たまたま 『ひむバス』の再放送を見る
北海道の高校のカヌー部 練習の送迎を依頼される という内容
新任の高校教師が 経験がないにもかかわらず
有無を言わさず「カヌー部の顧問だから」と言われる
恐らく休日も練習や試合で消えるんだろうな
未経験だけど一生懸命練習している姿 など良い話に仕上がっていたが
過酷だ と思うのが試合の送迎も顧問の仕事
鹿児島まで送迎するのだと言っておられた
聞くだけで ふ~~
昨日夕方 ものすごい雷雨
光るとまもなく ゴロゴロとか生易しいものではなく
バリバリバリ!! ドッカーン!! 一瞬電気が消える
パソコンとルーター エアコンのコンセントは ゴロゴロの時点で抜いていたけれど
急いで テレビとレコーダーのコンセントも抜く
すぐ終わるかと思いきや 3時間近くこんな状態
雷注意報が出てはいたけれど ここまでとは
本日も夕方から雷雨の予報 どうなることやら
断じて容認できない 北朝鮮のミサイル発射を受けての 毎度の言葉
これしか言いようがないかもしれないけど
丁寧に説明する もよく出てくる言葉
で 実際は何をしてるんだろうと 不勉強老人は思い
聞く力がある とも自負されてます が… ねぇ
聞いて聞き捨てて 宮部みゆきさん著『三島屋変調百物語』シリーズの言葉
はは 無関係ですね