アンと家族と日常と

愛犬アンと家族の日常です

美術館も建てちゃうか・・

2019-07-26 12:35:57 | 日記
嬉しそうに話す妻。

娘の第三回目の課題「美術館」の設計が終わり、またもや優秀な成績だったという。

さすがは俺の娘(^^)

俺もめちゃくちゃ嬉しい(^^)

負けず嫌いの頑張り屋さん。

息子からも昨日ラインがきて、

「Aに入った!」と。

野球部員130人以上いる中の25人がAクラス。

いわゆるレギュラーに入ったって事か。

二人とも良く頑張ってる(^^)

俺も頑張ってるけどね〜笑

「明日は休めるのか?てめぇー!!」



とアップで訴えるアン(声は妻)笑

今週末はゆっくり休めるよ!アンちゃ〜ん(^^)

笑顔の意味・・

2019-07-25 12:31:43 | 日記
昨年11月に入社した契約社員。

実は俺の甥っ子。

兄に頼まれたのだが、立場上いきなり社員はまずいと思い契約社員として入社してもらった。

3年後に正社員を目指せと。

そんな甥っ子だが最近遅刻が頻発。

一人暮らしとは言え21歳。しっかりして欲しくて厳しく指導。

朝の挨拶も全く笑顔が無い事も注意した。

ところが、予想もしない質問が飛んできた。

「質問いいですか?」と言った後

「なんでこの会社の人達は笑ってるの?」

一瞬頭に⁇マークがよぎった・・

ただ、全く笑顔が無い挨拶をする訳も同時に解った。

笑顔の意味がわからないのだ。

どうだろう?皆んなどんな答えを準備するのだろうか。

全く予想もしない質問に動揺した自分がいた。

答えは判っている。



笑顔は人を幸せな気持ちにさせてくれる(^^)

人の幸せを願える人は必ず自分も幸せになれる。

そう信じてる俺。

ちなみに写真は娘3歳、息子1歳の時(^^)

終わりの始まり・・

2019-07-24 12:31:50 | 日記
いや〜それにしても辛かった1ヶ月・・

新しい客先の難しい仕事。

やっと終わりました^^;

最後は半ば徹夜状態になりましたが・・

ブログのアップも訪問も思うように出来ず。

今日から昼休みも休めるようになった(^^)

そんな大変な仕事だったが、昨日納品して客先からお礼の電話があった。

「まともに作れる所がない」という言葉に釣られ取り組んだ仕事。

先ずは一安心といった所かな。

そんな大変な時でもいつも晩酌付き合ってくれる妻。

病気で仕事は出来ないけど仕事してるのと同じだね。



遅くなったり朝だったりも、喜んで迎えてくれるアンにも感謝だね〜(^^)

辛い日々は続かないって思ってたらやっぱり続かない。

何でも終わりはあるのだから。

今現在辛い人も、きっといつか解放される日が来るから。

そう信じないと辛さは乗り切れないけどね^^;

ちなみに、俺の「いいね」嫌がったらダメですよ〜笑

そっくりさん・・

2019-07-18 12:36:43 | 日記
先日の朝、フラフラと起き上がりテレビを付けると、小堺一機似の窃盗犯が映ってる。

何をしたんだろう?

でもそっくりだな・・

小堺一機似の韓国籍の男。

窃盗らしい・・

音量を上げて気が付いた^^;

やっぱり疲れているのかもしれない・・

でもテレビの映し方も微妙な感じだったと思うのは俺だけなのか・・・

さて仕事も今週末が山!

これを乗り切らないとな〜!

お母の味・・

2019-07-14 23:30:17 | 日記
今日再び旅立って行った息子。

しばしの別れ。

娘といい息子といい、離れる瞬間は少し寂しさを感じる。



初面で吠えまくったアンもすぐに甘えっぱなしに(^^)

息子もアンに癒されたよう(^^)

また明日から頑張って欲しいものだ。

やはり子供達に会えると何かと嬉しいが、居ないと尚寂しくなるものだ・・^^;