おはようございます。ハッピートピアリスト宮崎です。
4月14日は「オレンジデー」。
1994年に愛媛県の柑橘類生産農家が発案し、2009年にJAえひめが日本記念日協会に登録しました。
2月14日に愛の告白、3月14日にその返礼をし、4月14日にその愛を確かなものにする、のだとか(「毎日が記念日~今日は何の日~」より)。
欧米では花と実を同時につけるオレンジが多産・繁栄のシンボルとして花嫁がオレンジの花を飾る風習もあります。
そこで巨大なオレンジのオブジェをご紹介。
フロリダのウォルトディズニーワールドに展示されていたものです。
さわやかな柑橘類の香りが漂ってきますね。

▲オレンジのオブジェ
@WDW

▲迫力満点のオレンジ!