おはようございます。ハッピートピアリスト宮崎です。
12世紀からフィンランドに伝わる「ヒンメリhimmell」。
その展示会に行ってきました。
麦の工芸品とでもいいましょうか。
新潟の麦を材料にしたそれらの作品はきらきらと穏やかな光を放っています。
北欧工芸研究会を主宰するまさみさんはにいがたアグリクラフトの受講生でした。
探求心旺盛かつ器用なまさみさん。
仲間を増やし、ご自分の世界をひろげています。
ここだけの話…
予約をしなくてもワークショップに参加できるそうですよ♪
展示会は明日12日まで。
場所は渋谷スクランブルスクエア9階。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3e/b4216c6ed03ad3b1b15f064ca2785794.jpg)
▲きらきらと穏やかな光を放つ麦の工芸品「ヒンメリ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c3/d2e4f78bf0f37729874cc6378f31d01b.jpg)
▲まさみさんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d5/c775f9517c5f532757338ede256e6855.jpg)
▲ワークショップの時間割