![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5f/8f7212730c47b57f04a27f2e75107547.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/1d/765eba39b507d1144fada57940b702e2.jpg?1730983043)
私は1970年に開催された大阪万博へ行きました😲当時神奈川県内の会社に勤務していて、社員旅行でバスで大阪万博へ向かいました。東名高速道路から名阪神道なのでしたが、バスでの旅は長いと感じました😮途中サービスエリアに寄りご飯を食べましたが、静岡県を越えると味に変化が出ました。普段食べ慣れたラーメンの味ではありません🙂何回かサービスエリアに寄り、いよいよ一般道に出ます。多分大阪の郊外なのか、田舎っぽい景色の中万博会場に到着しました😧一緒に行った友達の同級生が、コンパニオンをしていて、最初にそのコンパニオンに会いに行きました。その後ケベック州パビリオンや、あまり混んでいない場所を選んでいました😮日本館の次にアメリカ館へ向かうと長蛇の列が、目に飛び込んで来ました。宇宙船と月の石があるので、列に並んでいましたが、遅々として進みません😧3時間程でようやく辿り着きましたが、インスタントカメラで、パチリとしたらすぐに押されて外でした。アメリカっぽい物を食べたくて探していたら、ホットドッグがあり食べました🙂太陽の塔に迎えられてそして送られて、万博会場を後にしました。あれから55年を経て、又大阪で万博が開催されます。私は行かないと思いますが、皆様には行く事をお勧めしたいと思います🤓世界は近く身近な存在になりましたが、一生に一度は行く価値のある博覧会だと思います🙂
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます