粘土の歪みで凹み、スマホカバーの仕上がりが送れていましたが(怖いよ~)
思い切って、レジンを2回塗りました
湿気や水がかかる場合があると思い、しっかりコーティングしました
質感は、みんなツルツルになってしまいますが、壊れにくくするために仕方がない
特にピンの周りは、念入りに入れ込みました
カバーを作るにあたって
①厚みを抑える
②出来るだけ、はみ出さない
③鋭角になるものや、引っかかるものは使わない
④落としても壊れないように丈夫にする
⑤お手入れが簡単
このような事に注意して作りました。
試作を送りつけてしまいましたが、気に入ってくれたかな?
少し乱暴に使って、レポートお願いしま~す
そして今回は、あえて定型外で送りました(これも実験)
包装もパッキンにくるんだだけの簡易包装です
無謀かとも思えましたが、無事に到着したそうです(良かった)
定型外だと、140円だからねぇ~