マスク不足の中
ダブルガーゼで簡単に手作りマスクが
出来ます

用意するものは
ダブルガーゼとマスクのゴム
ガーゼは
糸くずが沢山出るので
マスクをしての作業を
お勧めします😷
お掃除のコロコロもね!

水通しをして繊維を整えたガーゼに
型紙をあて 左右対称に2枚
切り取ります✂️
中布も同じく左右対称に2枚!

中表に合わせて
中央のカーブを縫い合わせます。
ガーゼはフニャフニャしているので
ゆっくり縫って下さいね~
縫い終わったら、中央上下の縫い代を少しだけカット
(縫い代の厚みをおさえるため)

内布も同じく縫い合わせます

縫い代を5ミリほど切り揃え
片側に倒して、抑えミシン
縫い代は、外も中も同じ方向に
倒します。
2枚合わせた時には、それぞれ違う
方に倒れますから!

外と中生地を中合わせにして



返し口を残し(直線部30ミリほど)
まわりをぐるっと縫い
縫い代を5ミリほどに切り揃えます

ひっくり返してアイロンをかけ
形を整えた後
(返し口も布をしっかりと折り込み
縫い代は全て中に入れ込みますよ)
上と下にステッチをかけます。
ステッチは
縫い代を押さえるので
洗濯した後も崩れにくくなります。

最後にゴムを通す部分を
15ミリほど折り
(アイロンするとやりやすい)
しっかりと返しミシンをして
縫います
(形になったね)


ゴムを通して完成

お疲れ様でした🤗
意外と簡単に 作れちゃいます👍