とげぬき地蔵尊 2010-04-22 10:21:40 | 旅・さんぽ おばあちゃんの原宿と親しまれる「とげぬき地蔵尊」・高岩寺に行ってみました 子供の頃に母と何度か来た場所で、ご本尊の「洗い観音」をタワシで洗った記憶があります ..現在の場所より10mほど本殿側にあった様に...勘違いかも..? 痛い場所・病・心の病までも洗い流して治してくれる「延命観音」です 毎月4・14・24日は縁日で、特に1/24・5/24・9/24は、大祭りの日で大変な人出の様です。 今日(4/21)平日の午前中でしたが、次回は縁日に合わせて出かけてみる事にします
新緑 2010-04-11 18:23:36 | 旅・さんぽ 新宿御苑 4月11日.AM10:00.. 新宿御苑に寄り道する事にしました。 千駄ヶ谷門から入ると、いきなり「染井吉野」「大島桜」「寒桜?」・・まだまだ桜の季節です。 特に「染井吉野」は、今が旬..風に吹かれ..花びらの絨毯を作り...「去りゆく・美」.. 桜は、散り始めた頃が一番の様です。 カエデ・ケヤキなどの新緑と散り始めた桜が、とても綺麗な新宿御苑の桜でした。
スズメ-3 2010-04-08 13:47:06 | 鳥 砂浴び スズメは人との付き合いがとても上手です。 巣は人家の小さな隙間を利用して..食事は人のおこぼれを頂戴する時もあります でも最大の利点は人のそばで生活していると天敵が近づきにくいので..安心・安全・快適.. しかしスズメは、とても警戒心があり..人間とは一定の距離があるようです。 農耕民族の日本人は、害虫を食べてくれるツバメは「益鳥」収穫期の稲穂を食べる スズメは「害鳥」そんな関係からかもしれません 最近スズメの数が地域によって格差はあるらしいが、都市部においては著しく減少している様です。 問題は色々考えられますが、スズメの住宅難(人がコンクリートの家)・環境(砂浴びの場が無い..!?)・餌・その他。 都会は人に住みやすく、スズメに住みにくい...環境かもしれませんね。