鳥撮り物語

鳥さんとお話し出来たら・・・それは夢か幻か♪
あっ、それから珍しい鳥さんは登場しません(^_^)

先日記事に書いたとこなのに・・・

2018-12-09 | 翡翠


昨日は大風の中、三脚立ててカメラセットして、野鳥を観察してました。

川の中のカワセミを探していたら、背中から爆音が聞こえてきました(^o^)

鳥友さんが必死で確認してるので、聞きました。

「この爆音、何?」

「オスプレイ」

「えっ、本当?」

雲の多い日でしたから、雲から出て来るオスプレイを待って撮りました。



あっと言う間に小さくなってしまいました、見ると2機飛んでました。

接触すると高知沖の事故の様になるからでしょうか、ちょっと距離を取ってました。

当然単焦点レンズでは、2機入れて撮る事は不可能でした(^^ゞ

先日の飛行機雲の記事で、偶にオスプレイも見ますって書いた所だったので、

ちょっとビックリ、普通のヘリより大きな音で飛ぶので、内緒で飛ぶのは駄目だね(笑)

そして何と、1時間弱経った頃、来た時の方向へ帰るオスプレイです(゚O゚;アッ!






給油でもしてたのかなぁ~時間的にはどうなんだろう?

松山空港ならその可能性もあるけど、岩国なら慌ただし過ぎるかな(^^ゞ


今日はベル・フィールドの紅葉と、野鳥はシメです(盛り沢山なんです)









紅葉と言う程の物ではないけど、一応フィールドにも紅葉も有ると言うことで・・・

野鳥が絡んで欲しいのですが、全然止まりません(ノ_-;)ハア…


シメは7日に、5~6羽の群れを見ましたが、今は単体で見る事が多いです。

同時に2羽が餌を食べてる時もありますが、中々見付けられません(笑)











◇∞ *…*…*…*…**…*…*…*…* ∞◇






アニメーションにしてみました。



今日のカワセミは変わり種を3枚だけ、画像が多いので(^_^;)


コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする