今カワセミを撮ってるエリアに、早咲きの彼岸花が咲いてます(^^)
タチヤナギの下に咲いてるので、風が吹いた時だけ見られるのです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6c/c9884d683aa3a036689d89d4fcdeb8fa.jpg)
土手の上から撮ってるので、遊歩道から撮れば良いんだけど、そうする背景がボロいの(笑)
もうちょっと近くに寄って撮ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8a/ba5b221f6a3a138fb33ea56e4c8ea268.jpg)
もっと沢山彼岸花が咲く場所が有りますが、今年は土手の除草しなかったので、
全く花が見えません、葛の蔓の中に埋もれてるのだと思います。
土手の除草をする予算がないのでしょうか、何時もならやってる時期なのですが(^^ゞ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
鬱蒼とした森にルリタテハがいました、あっと言う間に飛んで行きましたが、
運良く羽を広げてくれました、もう少し上から撮りたかったけど、
高い枝だってので、これが精一杯でしたね(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7a/9c07744b9926f961b2b99f6a311f2736.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d1/1eb35dee99ff734d6fb4af1d3402ea70.jpg)
5~6年前はよく見たけど、最近は少なくなったと思います(^_^)
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・
今日はカワセミが後になりました(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6d/bee8d9e8e792deb17b0efbdc1d3b9b4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b6/1ab6f1ec9b12efdec234e6271d0fd505.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/05/0122dcfe68021b8c4576bc117d1f1980.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/31/ae6e71df6513ad0c1c0e8ae2f5ca1c15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a2/3e35cc2b3721d834ae7bd664aff9809f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/54/c99868bcb033ccb21f937d8fa7e1f3f0.jpg)
最近はカワセミが活発に動いてくれ、目の前でバトルも良くあります。
このままの環境だと、今暫く楽しめそうです、雨が降ると行動が変わりますけどね。
今日もおにぎり持って行きましょう、塩分補給に丁度いいのよね(^^)
タチヤナギの下に咲いてるので、風が吹いた時だけ見られるのです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/6c/c9884d683aa3a036689d89d4fcdeb8fa.jpg)
土手の上から撮ってるので、遊歩道から撮れば良いんだけど、そうする背景がボロいの(笑)
もうちょっと近くに寄って撮ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8a/ba5b221f6a3a138fb33ea56e4c8ea268.jpg)
もっと沢山彼岸花が咲く場所が有りますが、今年は土手の除草しなかったので、
全く花が見えません、葛の蔓の中に埋もれてるのだと思います。
土手の除草をする予算がないのでしょうか、何時もならやってる時期なのですが(^^ゞ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
鬱蒼とした森にルリタテハがいました、あっと言う間に飛んで行きましたが、
運良く羽を広げてくれました、もう少し上から撮りたかったけど、
高い枝だってので、これが精一杯でしたね(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7a/9c07744b9926f961b2b99f6a311f2736.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d1/1eb35dee99ff734d6fb4af1d3402ea70.jpg)
5~6年前はよく見たけど、最近は少なくなったと思います(^_^)
・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・
今日はカワセミが後になりました(^_^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6d/bee8d9e8e792deb17b0efbdc1d3b9b4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b6/1ab6f1ec9b12efdec234e6271d0fd505.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/05/0122dcfe68021b8c4576bc117d1f1980.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/31/ae6e71df6513ad0c1c0e8ae2f5ca1c15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a2/3e35cc2b3721d834ae7bd664aff9809f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/54/c99868bcb033ccb21f937d8fa7e1f3f0.jpg)
最近はカワセミが活発に動いてくれ、目の前でバトルも良くあります。
このままの環境だと、今暫く楽しめそうです、雨が降ると行動が変わりますけどね。
今日もおにぎり持って行きましょう、塩分補給に丁度いいのよね(^^)