鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川で、野鳥を17年以上観察してます。
珍しい鳥は見られないけど、季節の鳥が渡って来ます♪

雨だと何だか落ち着くね

2020年05月16日 | 翡翠
昨日は夜から雨です、結構降ってます、これで川の水も綺麗になったでしょう。

フィールドに行く時間?気持ちの余裕がなく、もう少し栄養管理食に慣れるまで、自粛です(笑)



ネットで調べていたら、色んなものが有りますね、お金さえ出せば・・・



特売の醤油を買ったり、味噌を買ったり、今まで買い溜めたものは、どうするの(^^ゞ

うどんだけは食べたいだろうから、高くても出汁醤油を検討してみなくちゃ(^o^;)

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

まずはアニメーションから、17枚使って作ったら、gooの画像フォルダにアップロード出来ず、

容量が大き過ぎ、結局7枚の画像でアニメーションを作ってみました。



Googleフォトでアニメを作り、Adobe Photoshop Elementで、速さの調整をします。

上手く連写でカメラの位置が同じだったら、いいアニメが出来ますね(^^)















偶には画像編集の時、画像内のコメントが浮かんで来ない時が有ります。

そんな時はコメント無しでUPする事にしました、挿絵の感覚ですから(笑)

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・

フィールドに咲く花です、このノビル美味しいのでしょうね。

毎年春が来ると、モンペを穿いた女性が、2時間ぐらい摘んでますよ。

根元から採って、綺麗に掃除してから持ち帰りますよ、結構沢山採ってます。

何日かしたら、また採りに来ます、いつもの年なら菜の花の蕾も採るのですが、

今年は余り採れなかったようです、こんな方って料理が上手なのでしょうね。





昨日は感染者が2名増えました、皆んな症状が無いと言うのが怖いですね。

TVニュースで医師が言ってましたが、精神科なので、窓を開けて換気は出来ないそうです。
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする