
また昨日も感染者が出ましたよ、同じ施設からですが、止まりませんね(^o^;)
北九州でも多く出てますが、早く今日の日本の感染者が、「0」って日が来ると良いですね。
<BCGワクチン接種をしている人は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)にかかり難い>
こんな報道がされてますね、どうも確証はないようですが(^o^;)
十数年しか免疫は無いので、乳幼児期に受けたワクチンの効果はもうない筈ですが、
BCGを受けた人の多い国は、死亡例や重傷者が少ないのだとか言われてます。
ベルさんも昔人間ですから、ツベルクリン反応が陰性で、BCG受けましたよ。
肩にケロイドが残ってます、日本では2005年から、ツベルクリンは廃止になったようです。
現在は、1歳までにBCGを直接接種するようですよ、スタンプ方式の接種ですね(^^)
何れにしても、良いワクチンと治療薬の研究が進められ、安心して暮らせる日々を、
心より待ち望んでいます、残された時間が少ないシニアの願いです








*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
今日の野鳥は、ノーマルなツバメさんです(^_^)
皆さんが道の駅や、家の軒で見るツバメは、この燕が多いです。








もう繁殖1回目が終わったツバメも居るようで、電線に雛が止まってるのを見ました。