師走もコロナとインフルには負けないぞ!
昨日はお天気が良かったです、風もなく絶好の鳥見日和でした。
そんな中、B川の方では一日中バトルが見られ、何時ものカワセミ君は、
全く参戦せず、自分のフィールドでかくれんぼばかり(^^ゞ
気になるベルさんはカメラ持って、A川とB川を行ったり来たりの一日でした。
B川でバトル、A川でヒクイナの出番を待つ、何とも忙しい鳥見ですo(^o^)o ワクワク
※カワセミの写真は、タイムラグが有ります、ご了承願いますm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/66/06af22a9b1aa434b14f9f31275ac91a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/82/627ab3f495e31cb7dd2ece902ffcd11d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e1/81fe07687ad400608f8c0787c906411a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e7/4cbf04c9ae992dae43e6081fb0e029cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/74/1cef66c84b887c1c530c69dfe20434bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6a/5b87fe0624e13b155ac2293b290a9058.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/58/7ea83e4bbec7503947d54f5b2018bd7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c6/e2d11370c608be3264c210a326088f14.jpg)
バトルの写真は、編集出来次第ご紹介します、雨降らんかなぁ~(^^ゞ
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
最近フィールドにはツグミが多く、頭の上をツグミが乱れ飛びし始めると、
何処からか鷹が出て来ます、オオタカやハイタカやチョウゲンボウが、
空を舞います、カワセミも天を仰いで身動きしません、怖いのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cf/1ba417d70a19f42d97f4cc6609f63102.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ec/3adeb7cd2961b16d5bab9f9a7b2807f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ba/b3b7c37a602daf3f2e1408c7e71088b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a4/5cfc8e12fa4ed5c317e116f51691c6f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e9/f9ac59590a0fd0adcc8e52ba4a473d33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3b/bdcce9d1c8f57e48c4494dac0b79c7a5.jpg)
最近見た猛禽を集めてみました、成鳥と幼鳥が見分けられるので、
各種類で何個体か居るようです、鳩やツグミが餌食となるようですね。
昨日はお天気が良かったです、風もなく絶好の鳥見日和でした。
そんな中、B川の方では一日中バトルが見られ、何時ものカワセミ君は、
全く参戦せず、自分のフィールドでかくれんぼばかり(^^ゞ
気になるベルさんはカメラ持って、A川とB川を行ったり来たりの一日でした。
B川でバトル、A川でヒクイナの出番を待つ、何とも忙しい鳥見ですo(^o^)o ワクワク
※カワセミの写真は、タイムラグが有ります、ご了承願いますm(_ _)m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/66/06af22a9b1aa434b14f9f31275ac91a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/82/627ab3f495e31cb7dd2ece902ffcd11d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/e1/81fe07687ad400608f8c0787c906411a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e7/4cbf04c9ae992dae43e6081fb0e029cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/74/1cef66c84b887c1c530c69dfe20434bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6a/5b87fe0624e13b155ac2293b290a9058.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/58/7ea83e4bbec7503947d54f5b2018bd7c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c6/e2d11370c608be3264c210a326088f14.jpg)
バトルの写真は、編集出来次第ご紹介します、雨降らんかなぁ~(^^ゞ
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
最近フィールドにはツグミが多く、頭の上をツグミが乱れ飛びし始めると、
何処からか鷹が出て来ます、オオタカやハイタカやチョウゲンボウが、
空を舞います、カワセミも天を仰いで身動きしません、怖いのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cf/1ba417d70a19f42d97f4cc6609f63102.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ec/3adeb7cd2961b16d5bab9f9a7b2807f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ba/b3b7c37a602daf3f2e1408c7e71088b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/a4/5cfc8e12fa4ed5c317e116f51691c6f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e9/f9ac59590a0fd0adcc8e52ba4a473d33.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3b/bdcce9d1c8f57e48c4494dac0b79c7a5.jpg)
最近見た猛禽を集めてみました、成鳥と幼鳥が見分けられるので、
各種類で何個体か居るようです、鳩やツグミが餌食となるようですね。