日曜でお天気抜群でしたが、カワセミの出が今ひとつ、カワセミの画像は40枚弱、
ちょっと不完全燃焼気味のカワセミ観察でした(^^)
今日もお天気は良いので、ついつい期待してしまいそうです(笑)
のんびりと草刈りしながら、カワセミを待つ事にします。
昨日は町内の溝掃除に出たチョビン殿、体力が持たず終盤でダウン、
家に帰りましたが、脈が124とか打ってました、これは大変と安静にして貰い、
後片付けはベルさんがしましたが、ちょっと頑張り過ぎたのでしょうね。
ちょうどこの時期、心筋梗塞を経験してるので、不安そうにしてました。
もう来年は不参加費を払って、自宅待機としましょう(^.^)
※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。







アニメも作ってみました

・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・
今日の野鳥は名前が分かりません、幼鳥なんですが特徴がなく、
シジュウカラや、ウグイスやコサメビタキでもなく、サッパリ見当がつきません、
嘴の黄色いので幼鳥と分かりましたが、一羽だけの飛来で撮影条件が悪かったので、
取り敢えずUPしました(^^)



お名前をご存じの方が居られましたら、ご教示くださいませm(_ _)m