昨日はB川の土手で、ずっと立ってたので足が痛かったです。
ガードレールに体を預けて、屈んで撮るので、カワセミが移動した時、
立てなくなります、やっとの思いで立っても、もうカワセミは、
何処を見ても居ません、しっかり逃げられてます。
3羽のカワセミが、狭いテリトリーで暮らしてますが、
A川に居た♂カワセミは、割り込みですから、小さな縄張りしか持ってません。
これでは春は繁殖が出来ないかも、50m位しかテリトリーが無いので、
♀は寄り付かないでしょうね、雨が降って流れが戻れば、
水問題の悩み解消なんですけどね(汗)
*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。
今日の画像は、B川のちょっと上流で撮ったカワセミです。





*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**
あまり鳥らしい鳥が撮れなくなって、定番の鳥さんばかりです(笑)
シジュウカラに遊んで貰いました(笑)




