鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川で、野鳥を17年以上観察してます。
珍しい鳥は見られないけど、季節の鳥が渡って来ます♪

エッ!またなの?

2023年01月17日 | 翡翠

あ~昨日は、お昼からお日様燦々、久し振りにお日様が撮れるかと思ったら、

何とまたしても橋の下で雨宿りをする羽目に、その雨雲は風と供に、

突然西の方からやって来ました、そして直ぐ東からの風に変わり、

橋の下のベルさん達に迫って来ましたよ、濡れはしませんでしたが、

小降りになるのを待ってたら、雨が上がったので直ぐに帰りました(^^)

やっぱりお天気が不安定な時は、黒い雲が出たら帰りましょう(笑)

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

※カワセミの画像は、編集作業の関係で、タイムラグが有ります。















今は水も戻ってA川に現れるようになったけど、B川も捨てがたいのか、

両方の川を使い分けて暮らしてるようです。

ノイバラに止まるカワセミは、近かったのでスマホで撮ってみました。



・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・‥…━…‥・

今日の野鳥は、公園で見られる定番の野鳥の、シジュウカラさんです。









秋にはよく見られたシジュウカラですが、寒くなりかけた頃から、

あまり姿を見せなくなりました、このシジュウカラも単独行動の様でした。

春に向けて栄養を沢山摂って、繁殖に備えてるのかな(^_-)-☆
コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする