goo blog サービス終了のお知らせ 

鳥撮りものがたりⅡ

翡翠の暮らす川で、野鳥を17年以上観察してます。
珍しい鳥は見られないけど、季節の鳥が渡って来ます♪

走れぇ~逃げるんだ!

2023年12月06日 | 翡翠
師走に入って6日目、昨日は息子の靴下を買いに、近くのお店に行きました。

家を出たのは11時頃、他にも色々買い物が有ったので、娘と二人でウロウロ、

するとお店のスピーカーから、聞き慣れない音がして来ました。

何だろうと立ち止まったら、他のお客さんも店員さんも、不思議な顔・・・

火災を知らせる警報音でした、その音の後の放送内容も火災のお知らせでした(@@)

「ただいま一階で火災が発生しました、皆さん慌てずに避難してください」

パニックですね、取り敢えず車に乗って脱出しようとしましたが、

階段を上がって駐車場へ行くも、もう車が混雑して出られません。

そこへ館内放送が有りました、最初は何を言ってるのか分からず

放送の最後で「ゆくっり、お買い物を楽しんでください」的な言葉が聴こえました。

そして4階駐車場から店内に戻ったら、エレベーターの周りは店員さんが並んでて、

店舗には人が入れないようになってて、一階部分が見えるエントランスで様子を見てたら、

普通にお買い物してる人も居ました、店員さんも何も知らされてないみたいで、

心配そうに下のフードコートを見てました、その時点でちょっと臭いがしてました。

ちょうどその時、お客様と店員さんへの放送が有りました。

「先程の火災のお知らせの件について、火災では有りませんでした」

でも臭いがしましたけどね、館内も少しモヤってましたけどね。

ニュースも何も言わないので、夜になってネットで調べたけど何も出てない(・・?

ベルさんと娘が、息を切らして階段の上がり下りをしたのは、何だったの?

愛媛は雨不足で乾燥し切ってるので、火災が起きると怖いです。

昨日午前中から、今治の大三島でゴミを燃やしていて山に燃え移ったと、

山林火災の発生が有ったばかり、先月は大洲での山林火災・・・

続きますね、奇しくも昨日は、朝から雨が降ってましたけどね(^^;

年末に焼け出されたら辛いですよね、皆さん火の元には気をつけましょう。



火事場の馬鹿力、いつもは息を切らして、急いでは上がれない階段を、

疾風の如く登り切った母と娘でした・・・あ~しんどハァハァ

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼


カワセミの画像には、編集作業の都合で、タイムラグが有ります。














· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·

今日の野鳥は、仲良しマガモさんです(^_^)





バンはオマケです、何時も二羽が仲良く餌捕りしてます(^o^)


もう鴨達は相手が決まってるようで、カップルでの行動が多いですね。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする