今日は、環境問題?に関係する話題です(^_^)
ベルさんが何時もカワセミを撮る川の橋に、見慣れないものが設置されました。

これはB川ですが、ゴミの川と言って良い程、ゴミが沢山流れてきます。
川の両土手は、まるでゴミ捨て場のように、企業ゴミや家庭ごみが捨てられてます。
昭和42年頃の大阪の一部の川も、昔はゴミ捨て場だった。

警察や町内の、ごみ捨て禁止の看板も立てられてますが、その看板の近くに、
工事現場で出たような、企業ゴミがよく捨てられてます。

家庭ゴミは、家で分類出来ないゴミなど、レジ袋に入れて捨てに来ます(老人が多い)
この位置で観測出来るのかなぁ~一番ごみ捨てが多いのは、50m位上流なんだけどなぁ(^^;
調査だけで済まさず、環境改善にも力を入れて欲しいですね(^^)
これを設置してる間は、橋の上からゴミを捨てる人は居ないかな(笑)
✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼
カワセミの画像には、編集作業の都合で、タイムラグが有ります。







昨日は鳥撮りはお休みしました、何とかカワセミの写真もゆとりが出来ました(^.^)
背中の痛みも少しは和らぐかな(*^^*)
※今日もコメント欄は閉じてますm(_ _)m
ベルさんが何時もカワセミを撮る川の橋に、見慣れないものが設置されました。

これはB川ですが、ゴミの川と言って良い程、ゴミが沢山流れてきます。
川の両土手は、まるでゴミ捨て場のように、企業ゴミや家庭ごみが捨てられてます。
昭和42年頃の大阪の一部の川も、昔はゴミ捨て場だった。

警察や町内の、ごみ捨て禁止の看板も立てられてますが、その看板の近くに、
工事現場で出たような、企業ゴミがよく捨てられてます。

家庭ゴミは、家で分類出来ないゴミなど、レジ袋に入れて捨てに来ます(老人が多い)
この位置で観測出来るのかなぁ~一番ごみ捨てが多いのは、50m位上流なんだけどなぁ(^^;
調査だけで済まさず、環境改善にも力を入れて欲しいですね(^^)
これを設置してる間は、橋の上からゴミを捨てる人は居ないかな(笑)
✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼
カワセミの画像には、編集作業の都合で、タイムラグが有ります。







昨日は鳥撮りはお休みしました、何とかカワセミの写真もゆとりが出来ました(^.^)
背中の痛みも少しは和らぐかな(*^^*)
※今日もコメント欄は閉じてますm(_ _)m