昨日は、昼前に歯医者さんへ行きました(^.^)
前回の治療から約一ヶ月経ってました、葉の付け根の化膿した部分に、
薬を入れて仮詰めをして、炎症が治ったら詰め物をして被せて終了と思ってました。
歯の付け根に、治ってた筈の炎症が見られ膿も出ていて、先日の顔の腫れは、
この歯から来てるものだと、断言されました。
歯の詰め物を外したら、そんなに酷くはならなかったと思うと言われ、
でも歯科医院お休みだったし、代わりに内科で抗生物質を処方して貰って、
それでも腫れがどんどん酷くなって、咳も酷くなってそんな状態では、
歯科の治療は難しかったし、咳する患者は病院も嫌でしょう。
耳鼻科の先生には良くして貰い、咳も治まったので感謝ですが、
どの段階で歯医者に行けば良かったのか、今もモヤモヤ状態です(^^ゞ
歯は長く放置してたので、また最初からやり直しみたいです。
また抗生物質を処方されました、耳鼻科でも10日以上飲んだけど、
まだ3日分飲まなくてはいけません、薬漬けになりそうです(^^ゞ
一日14粒の錠剤を飲んでます、麦茶で飲むのは問題なしだそうです。
✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼
カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/94/d577a3192f1576044a4f3bdeb2e9f95a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f3/8a03fa5c6e83cfb05ee92f8b41d3e90e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c6/fed5b58fcefce193041045c7acb0fbb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f5/1b3f12adb16cf9722efaf6173e9e7834.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fc/1ac416e774913f66713e280a4a365b0d.jpg)
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
今日の野鳥はシジュウカラの幼鳥です(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/95/d0a8c9e5c15c2c332697bc62ed8c3a3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/03/2d06995aed1a607a89d10c746f44ebce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/91/5bf683fff82bfff534ba1c9f29f89d93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c0/c55955fec6f43b5a626cb51896bc61eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/02/edb5c4a959b54c3a62c30726733adf3a.jpg)
ベルさんのフィールドで、カワセミを探してチャリブラしてたら、
小さな鳥が木の中で忙しそうに動いてました(^.^)
シジュウカラの子育て風景でした、可愛い雛に癒やされました(*^^*)
前回の治療から約一ヶ月経ってました、葉の付け根の化膿した部分に、
薬を入れて仮詰めをして、炎症が治ったら詰め物をして被せて終了と思ってました。
歯の付け根に、治ってた筈の炎症が見られ膿も出ていて、先日の顔の腫れは、
この歯から来てるものだと、断言されました。
歯の詰め物を外したら、そんなに酷くはならなかったと思うと言われ、
でも歯科医院お休みだったし、代わりに内科で抗生物質を処方して貰って、
それでも腫れがどんどん酷くなって、咳も酷くなってそんな状態では、
歯科の治療は難しかったし、咳する患者は病院も嫌でしょう。
耳鼻科の先生には良くして貰い、咳も治まったので感謝ですが、
どの段階で歯医者に行けば良かったのか、今もモヤモヤ状態です(^^ゞ
歯は長く放置してたので、また最初からやり直しみたいです。
また抗生物質を処方されました、耳鼻科でも10日以上飲んだけど、
まだ3日分飲まなくてはいけません、薬漬けになりそうです(^^ゞ
一日14粒の錠剤を飲んでます、麦茶で飲むのは問題なしだそうです。
✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼
カワセミの画像は、編集加工の都合でタイムラグが有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/94/d577a3192f1576044a4f3bdeb2e9f95a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f3/8a03fa5c6e83cfb05ee92f8b41d3e90e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c6/fed5b58fcefce193041045c7acb0fbb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f5/1b3f12adb16cf9722efaf6173e9e7834.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fc/1ac416e774913f66713e280a4a365b0d.jpg)
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
今日の野鳥はシジュウカラの幼鳥です(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/95/d0a8c9e5c15c2c332697bc62ed8c3a3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/03/2d06995aed1a607a89d10c746f44ebce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/91/5bf683fff82bfff534ba1c9f29f89d93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c0/c55955fec6f43b5a626cb51896bc61eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/02/edb5c4a959b54c3a62c30726733adf3a.jpg)
ベルさんのフィールドで、カワセミを探してチャリブラしてたら、
小さな鳥が木の中で忙しそうに動いてました(^.^)
シジュウカラの子育て風景でした、可愛い雛に癒やされました(*^^*)