一昨日の深夜、雨音が聴こえる程の雨が降りました(^^ゞ
もちろん、水不足解消に繋がる雨ではなく、庭木が喜ぶ程度の雨です(^_^)
昨日の夜は、八時半ごろ雷で一瞬の停電、ストーブも消えました。
ベルさんのパソコンも一瞬消えました、チョビンのパソコンは動じず(笑)
買って数日でパソコンが昇天したら、泣くに泣けませんよね(^^;

パソコンを始めた頃は、まだ雷対応のコンセントがなく、買って1年ほどのPCが、
2台同時に昇天してしまって、痛い目に遭いましたから、雷はトラウマです(笑)
· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·· · • • • ✤ • • • · ·
カワセミの画像には、編集作業の為、タイムラグが有ります、ご了承ください。









今日は午後からお天気が良いけど、風が強く気温が低い、
でも雨が降った後の、川の様子が見たいので、ちょっと行ってみるかな(^^ゞ
✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼
今日はフィールドにいた、鴨さんやバン達です(^^)



川が賑やかになったのに、川の水が少ない為餌が心配です
こちら10℃で、人間も猫も震えてますよ(笑)
チョビン殿が、朝散歩に出かけて直ぐ灯油が切れて、
最悪でしたよ(^^;
慌てて自分で灯油を入れて、スイッチオンしました(笑)
猫達にコタツ出してやったら、全く出て来ません(^^ゞ
何度くらいあったのかな・・・
薄手のダウン着てたけど背中は日差しを浴びて暑い!
暑くて脱ぎましたよ
それでも暑くて汗かいて歩いてました(*^-^*)
、
今日の松山の気温、最高10℃でしたよ、今もまだ10℃です。
今夜も冷え込むのかなぁ~風はちょっと収まったけどねぇ~(^^ゞ
ストーブは一日中点いてるけど、コタツも出しましたよ。
足が冷たくて、長く机に座ってると足温器が欲しくなります(笑)
PCは、やっと自分用にカスタマイズ出来ました(^o^)v
後は、新しい画像編集ソフトに、慣れるだけです(これが一番面倒)
パソコンの不調ですか?それは大変ですね。
やっと順調に使い始めたのに、修理に出すと困りますよね(^^ゞ
メーカー送りになんてなったら、しばらく使えませんよね。
量販店の人は修理なんて出来ませんから、直ぐに、
メーカーへって流れで処理しますね。
昔は、街の修理屋さんみたいなのが有ったので、
意外に何でも直して貰えましたが、PCだけは難しいでしょうね(^^;
難しいのは各種のメスの同定と、季節で換羽状態の時ですね(^_^)
パッと見て、識別出来るようになるには、長い時間がかかりますね。
鳥を調べる図鑑は、何種類か持ってますが、
見てるだけで楽しくなります。
国内の鳥や海外の鳥の図鑑も、取り揃えました(^o^)v
パソコンが通常の動きをしない時や、異音がすると、
ドキッとしますね、昨日の雷で一瞬電源が落ちましたが、
直ぐに、落ちる直前の画面が表示されました(^_^)
パソコンも、機械運って有りますね(^_^)
今回壊れたと思ったパソコンは、一番長く使ってました(^_^)
それなのに、まだ壊れてないという事は、機械運が良かったのでしょう(・∀・)
新しいパソコンも、長持ちしてくれると良いのですが・・・
こちらは嵐でしたが、東京は如何でしたか?
日本列島、広範囲で大荒れと言ってましたが(^^ゞ
昨日は凄かったね、今朝もまだ結構ゴロゴロ鳴ってたね(^^;
今朝注意報は全てが解除になったけど、風は強かったね(^^ゞ
明日も、若干の風は有るようだけど、ちょっと気温も上がるね。
雷対策を、万全にしないといけませんね(^_-)-☆
紅葉も心配だね、昨日の風で葉が落ちてしまいましたかね。
明日は川へ行って、様子を見て来ましょう。
葉っぱがなくなると、鳥もよく見えるかも知れません(笑)
今日は悪天候で、川へ行けずでしたよ(^^ゞ
晴れてるんですけど、風が強く寒いので自宅待機でした(^^)
ちょっと用事が出来て外に出た時、川を見たら、
水は全く増えてませんでした(-_-;)
夜は20℃を切るし、きょうは日中も21,2℃とか。
寒さや暑さは遠慮なくやってきますね。
パソコンの準備は完了だとか。
一段落しましたね。
楽しみにしていますよ!
昔は何事も独りでこなしたのに、
最近は、何がどうなったのか、全くチンプンカンプンになりました。
年を取るとはこういうことかと、納得することばかりのこの頃です。
雷が鳴っていなかったのは幸いでした。
パソコン、変な音が連続的に始動中になりました。
買ったお店に持って行きますが、もしかしたらメーカー
送りになるかもしれません。
家の近所の人、「パソコン壊れているのでやめろと言う証拠だ」と
言いますが、私の心の病気の治療には欠かせないものです。
まだ買って1年8ケ月なので保証期間がまだあります。
壊れていたら、その時に買い替えを考えます。
頭の緑とくちばしの黄色が特徴ですけど
これのお陰で、池に水鳥達が沢山いても
すぐ分かるんですよね (^^♪
再度トライすると電源のコードがきちんとはいっていなかったせいでした
コンセント類を抜いてますよ、過電流に弱いそうですから
ベルさんはいろいろな経験をしてますね
今日の応援です、ぽち2つ
恐ろしくパソコもテレビのアンテナ、アースも抜きましたよ。
家が揺れた瞬間、近くに落ちたのではないかなぁ~
停電、一瞬なりましたね!
でもすぐに復旧しました。
あれってなんだったのでしょうね?
スマホには松山市から暴風警報、
波浪、雷警報の知らせが着信したりで
したねぇ~
その後、解除のメールは来てないから
まだ、続いているのかなぁ~
これで今年の紅葉は散ってしまい
終わりかな?
雨はほしいけれどこんな嵐はいけませんね。
こんな時は🦆さんたちはどうしているのかなぁ~
昨日の此方、雨風が大暴れ、冬の嵐に見舞われ
地域によっては、学校が臨時休校したところもあるようです