昨日は久しぶりに、チョビン殿とちょっとドライブして来ました(^_^)
滅多に車に乗らないチョビン殿、車の運転は神経が擦り減ると嫌がります。

(山には雪が積もってました)
高齢者の、ブレーキとアクセルの踏み間違いが、よく問題になりますね。
そんなニュースを見ると、車に乗りたがらないのですよ、困ったもんです(ー"ー )
用事を済ませた後、お天気が良ければ河口に行きたかったんだけど、
生憎風が強くて寒そうだったので、行くのは止めました、残念!

(高い位置にある道路から撮った松山城)
午後からは川へ行けたらと思ってましたが、家に帰るともう3時です。
お茶の時間ですから、温かいコーヒーに誘惑されて、結局行かず仕舞い(^^;
今日は、若干風も高目ですが、お天気は良さそうなので川へ行こうと思ってます。
カワセミの写真を撮って来ないと、ブログ更新出来ませんからね(笑)
✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼
カワセミの画像には、編集作業の都合で、タイムラグが有ります。









今はもちろん水がないので、この場所でバトルは見られなくなりました。
翌日は少しだけ水の有る溜まりで、バトルの続きをしてました。
そしてその翌日ぐらいからは、A川でカワセミを見なくなりました(-_-;)
久しぶりのドライブでしたか❗、気分転換になって良かったですね。綺麗な松山城ですね~🎵
こちらも夜半にやっと雲が無くなり狙い通り満天の星空✨で雪化粧の富士山🗻が撮れました。朝焼けになるまでしばらく車で仮眠です(笑)
旦那様の気持ちわかりますよ
今日も、雨降りの此方おでかけはできません
季節外れの気温と雨で、降った雪はすべて消えてしまいました
ウチは車がないです
昨日は天気悪くなかったです、普通でした
ぽち2つ
川の水が亡くなるとカワセミもベルさんも困りますね。
起きてすぐに雪景色を見にちょっと上林まで
行ってきました。
がんばってポチしなくちゃねぇ~
風雨で川の水も増えるといいですね。
やはり事故が怖いですからね
でも最近は運転手不足で時間によっては待たされる
時が多いですね。
昨日、パソコンを買ったお店に持って行き、見てもらい
ましたがパソコンは壊れていないそうです。
でも異常な音の原因がわからないのでメーカーに出した
方が良いとの事でした。
明日、メーカーの方から家の方にTELがかかって来るそうです。
そして家の方に取りに来る日を告げられると聞いています。
明日以降、しばらくブログ投稿はお休みします。
現役時代、出張で
2回行ったことがあるのでよく覚えています。
当時はフィルム時代だったのですが
当時からこだわった写真を撮ってたので
36枚撮りフイルム×3本(計108枚)ほど撮った記憶があります (笑い)
市内くらいに限定してますね、
特に雨の夜は、神経を使います、でもあと1回は
免許の更新をしますよ、 生活のためですね。
ご主人は自覚があるから運転を嫌がっているのだろうと思います。
私も同じで、決心したのはそんな運転手の車を避けられないと判断したからです。
「よし、きょう行こう!」と思った朝、真っぐらに窓口に駆け込みました。
ドライブが好きだったのですが、結構、ストレスはありませんでした。
沖縄はきょうから暖かくなります。
いくら低温でも、お日様が出ればいつも春が沖縄です
「冷たい」飛び上がるほどのことはありません。
10日後は師走ですね