Moody bavarian cream color final

道、ストリートスナップを M10 で撮れる内に撮る

笠度島アイランドトレイル2017

2017-02-13 19:17:03 | 日記
island trail in kasado 2017


昨年のバレンタインデーに第1回アイランドトレイルが開催された
今年は2月12日に700人超のエントリーで開催された
お天気も快晴と良いコンデションだった
今年は写真に特化しムービーは撮らなかった
主にビューティートレッカー、イケメントレッカーにカメラを向けてみた
昨年に負けず女子トレッカーが多く参加した
ただ、男女の見分けがつかない
女性特有の体型も過酷な環境がそうするのかスマートで判別しぬくいです
商工会議所スタッフカメラウーマンの様であれば
即判別できたんですがね
がっはっはっは

節分の豆まきを終えて

2017-02-03 19:44:21 | 日記
今日は節分、夕飯前に豆まきをした
しかしだ、何処からも豆まきの声が聞こえない
極東の孤島でたった一人で豆まきやっているようだ
まず、鬼は外!とっとと出て行かんかいとがなり、炒り豆を投げつける
次に、福は内!おいでませと誘い込み、小包装の炒り豆をお家にそっと置く
だって、後が大変じゃんね
有るものは有効利用いたしましょ
この小包装の豆を三つ四つ節分前に食したから怒鳴られた
あっはっはっは


今日は繕いを






Tamron 18-200mm

2月はイベントが続くなあ
11日:河津桜祭り
12日:アイランドトレール
16日:ピンポンバッパお花見会

深浦の小さな写真屋さん開業するかねえ、非営利のねえ

真冬の真昼の海人は

2017-02-02 17:32:37 | 日記
AF-S DX 55-200mm


海人の真冬の真昼は波止場が戦場になる
網の洗浄、繕い
洗浄が終わると掛け干し
暖かい陽だまりで繕いを始める
春先になると船底についた貽貝落としが待っている
意外と手のかかる商売と言うか、職業であるねえ


疲れちゃった


モノクロームはハイコントラスト且つ怒アンダーでとれ
即ちハイライト部の質感を出しシャドーはぶっ潰せ
怒っ潰してこそ
Moody bavarian cream color なり
所謂ヤバイ、危ない、信じられんってことねえ