バルサルバ洞動脈瘤の手術・紫斑性腎炎

これから、バルサルバ洞動脈瘤の手術をする方のお役にたてばと思いブログを立ち上げました。家内が甲状腺癌にかかり今闘病中

今晩の粉瘤!

2019-12-13 22:00:02 | 日記
こんばんわ。

粉瘤騒ぎは、まだ続きます。

夕方から、寒がりの私1人が、「暑い!暑い!暑くない?」

っと、騒いでいたら、微熱が……

膿は出ましたが、まだ炎症が治まった訳ではなく。

粉瘤は、未だに元気ハツラツです。

写真をのせようか、どうしようか迷ったのですが?

このように、皆さんがならないように、のせます。

今現在の粉瘤です。



この間と、あまり変わらないような?

しかし、膿を出したので、本人の痛みは、随分違います。

まだ、痛いので、ロキソニンを飲んで、そろそろ寝ます。



ブログの内容がかなり変わってしまいました。

心臓病ではなく、粉瘤の話ばかりですね。

申し訳ございません。

今日の、脈拍です。

この1番早い頃が、酷い目にあっていた頃でしょう!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮膚科へ駆け込みました。

2019-12-13 16:34:46 | 日記
こんにちわ。

今日は、朝から通常出勤!

頑張りました。

そして、会社で段取りだけして、ともかく、皮膚科へ!

皮膚科で診察してもらいましたが、もう、粉瘤の膿が出ているとか?

看護師さんが「あらー!もう、膿が出てるよ!絞り出さなきゃね!」

っと、言って絞り出しました。

痛いのなんの!

看護師さん 「普通は、麻酔をしてやるんだけど、もう、穴が空いちゃってるから、出しちゃうよ」

結構な量の膿が出ました。

私は、ただただ、激痛に耐えるだけ!

Drが 「別の抗生剤を出しときますので、次回は月曜日に来てください」

その頃私は、虫の息!

痛くて、痛くて、判断能力0。


だいたいが、ヘタレで痛みに弱いんです。

処置が終わって、帰社し仕事の続き。

あんまり、ズキズキするので、「ロキソニン」を飲みました。

さっすが、ロキソニン!

痛みが引きましたよ。



今は、傷口の痛みのような感じです。

もう、ロキソニンも切れて、結構痛い!

しかし、あの粉瘤の根っこから来るような痛みは、なくなりました。

でも、完全に治療が終わった訳ではありせん。

まだ、粉瘤自体は、残っております。

ただ、膿出したって、感じ。

たかが1個の粉瘤に右往左往させられました。



皆さん、なんでも早期発見、早期治療ですね(笑)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜は、きつかった!

2019-12-13 06:17:00 | 日記
おはようございます。

現状報告を。

昨夜は、とうとう38度4分まで、熱が上がりました。

20時にロキソニンを飲み、痛み、熱も37度5分まで下がり、就寝。

しかし、なかなか寝れず、寝れる頃には、またジンジン痛み出し、やばい!って感じ。


21時にベッドに入り、寝付いたのは23時半だったようです。




今朝は、平熱に戻っておりました。

良かったー!

でも、又、熱があがるんだろうなあ?

今日は、どうしても出勤しなくてはいけないので、出勤はしますが、病院に行きます。

とても、土曜日まで持ちません。

また、報告します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする