こんにちわ。
まだまだ、暑い日が続いております。
実は、昨日、又頻脈が出ました。
朝、8時45分。
2階の階段を登っていたら、急に来ました。
どどドドドド!凄い早い脈拍!
すぐに、「リスモダンR」を飲んだのですが?
いつまでたっても、下がらない。
木曜日は、かかりつけのクリニックがお休みなので、はてさて、どうしよう?
12時まで、様子を見たのですが?
全く下がる気配なし。
それで、手術をしたS病院の救急外来に電話をして、行く事にしました。
救急外来で、状態を話、すぐに点滴をしてくれました。
「ワラソン静注」を点滴!
これで、治るかなー?っと、期待していたのですが?
一向に治りません。
昨日は、点滴をして、すぐに元に戻ったのですが?
Drが言うには「リスモダンを飲んでいるので、あまり、強い薬は使えない。
循環器の先生に見てもらいましょう」との事。
それから、循環器の先生に診察してもらいましたが、その頃にやっと、脈拍が落ち着いて来ました。
90位に下がってきました。
循環器の先生は、
「頻脈が出ると、血栓が心配なので、血液サラサラ薬を処方しておきます。
あとは、明日、担当の先生と相談して下さい。
カテーテルアブリケーションをされた方が、いいかもですね」
ンンンン?
実は私は、カテーテルをやった事がないんです。
あまり、やりたい事では、ないですね。
血液サラサラ薬、「ワーファリン」は、術後3週間くらい飲んだ以来です。
当然、ワーファリンと思っていたのですが、処方された薬は、新薬「イグザレルト」っと言う薬でした。
効き目は、ワーファリンと一緒だそうです。
この薬は食べ物の制限がないそうです。
よって、食事制限は、ありませんでした。
結局16時頃まで、救急外来におりました。
帰ってきてからも。頻脈は少し出たのですが、時間とともに、
落ち着いてきました。
そして、今日。
長くなってきたので、続きは又書きます。
まだまだ、暑い日が続いております。
実は、昨日、又頻脈が出ました。
朝、8時45分。
2階の階段を登っていたら、急に来ました。
どどドドドド!凄い早い脈拍!
すぐに、「リスモダンR」を飲んだのですが?
いつまでたっても、下がらない。
木曜日は、かかりつけのクリニックがお休みなので、はてさて、どうしよう?
12時まで、様子を見たのですが?
全く下がる気配なし。
それで、手術をしたS病院の救急外来に電話をして、行く事にしました。
救急外来で、状態を話、すぐに点滴をしてくれました。
「ワラソン静注」を点滴!
これで、治るかなー?っと、期待していたのですが?
一向に治りません。
昨日は、点滴をして、すぐに元に戻ったのですが?
Drが言うには「リスモダンを飲んでいるので、あまり、強い薬は使えない。
循環器の先生に見てもらいましょう」との事。
それから、循環器の先生に診察してもらいましたが、その頃にやっと、脈拍が落ち着いて来ました。
90位に下がってきました。
循環器の先生は、
「頻脈が出ると、血栓が心配なので、血液サラサラ薬を処方しておきます。
あとは、明日、担当の先生と相談して下さい。
カテーテルアブリケーションをされた方が、いいかもですね」
ンンンン?
実は私は、カテーテルをやった事がないんです。
あまり、やりたい事では、ないですね。
血液サラサラ薬、「ワーファリン」は、術後3週間くらい飲んだ以来です。
当然、ワーファリンと思っていたのですが、処方された薬は、新薬「イグザレルト」っと言う薬でした。
効き目は、ワーファリンと一緒だそうです。
この薬は食べ物の制限がないそうです。
よって、食事制限は、ありませんでした。
結局16時頃まで、救急外来におりました。
帰ってきてからも。頻脈は少し出たのですが、時間とともに、
落ち着いてきました。
そして、今日。
長くなってきたので、続きは又書きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます