こんばんは、院長のTOSHIです。( ´-ω-)y-

お互い、師匠のもとから独立し会う機会が減って沖縄も行かなくなってたんですが、自分がミャンマーに行ってからミャンマー語を習う機会があり

早朝の万座毛、自分たち以外誰もいないので、貸し切り状態でした。




いつも、兄弟子達と行ってたら、晩御飯がエンダのバーガーだったので、懐かしく思い入店、思わずマグカップを購入、ルートビアとメルテイリッチの味が最高でした❗️

沖縄そば、旅あるあると思うのですが、現地で食うと旨い❗️、お土産やこっちの沖縄料理居酒屋で食べると今一

泊港から、船で(たしか、6000円ぐらい)20分?で、ナガンヌ島へ

十数年ぶりに、海遊びをしました❗️
タイ、ミャンマーと東南アジアばかりだったので
国内旅行を挟んでみます。(ФωФ)
緊急事態宣言も解除された県もありますが、自分の住んでいる京都は一応継続中。第二波が来ない事を祈るばかりです。
正直、緊急事態宣言にたいして言いたい事が沢山あります、インバウンド効果の政策とあわせて、今回の政策は⤵️⤵️⤵️、奈落から戻って来れるのか❗️❔、地獄の黙示録を観たあとの感じが続いてる感じです。( ´-ω-)ヤレヤレ
と、暗い話を書き綴っても景気も良くならないし、面白くもないので(丿 ̄ο ̄)丿
今回は、沖縄です❗️
というのも、ここ2~3日無性に沖縄に行きたくなったんですよねー。
今年の3月の初めにタイに行って来たんで贅沢をまたしてもいいのか❗️と思いつつも、コロナの影響で多分、来年の五輪も不可能=自分達も芳しくないだろうと、となると割りきって心の癒しにいこうかどうするかと悩んでました。
沖縄には、自分が今やっている整骨院、あん摩マッサージ指圧業をやるために学校に入学した時から、ちょくちょく?行ってます。
まあ、兄弟子に誘われて、毎年夏休みになると
沖縄に何故か、スロットの旅三泊四日という、海に入らない沖縄旅行( ´-ω-)y-~

お互い、師匠のもとから独立し会う機会が減って沖縄も行かなくなってたんですが、自分がミャンマーに行ってからミャンマー語を習う機会があり
ミャンマー語を教えてくれている先生&その友人達と昨年沖縄に旅行する事になったんです。
兄弟子と行ってた沖縄とは何だったんでしょうか?って思える景色と充実した観光でした。
美ら海水族館、ナガンヌ島での海遊び、沖縄料理と・・・(´д`|||)

早朝の万座毛、自分たち以外誰もいないので、貸し切り状態でした。




いつも、兄弟子達と行ってたら、晩御飯がエンダのバーガーだったので、懐かしく思い入店、思わずマグカップを購入、ルートビアとメルテイリッチの味が最高でした❗️

沖縄そば、旅あるあると思うのですが、現地で食うと旨い❗️、お土産やこっちの沖縄料理居酒屋で食べると今一

泊港から、船で(たしか、6000円ぐらい)20分?で、ナガンヌ島へ

十数年ぶりに、海遊びをしました❗️
旅仲間は、ミャンマー人、タイ人、フィリピン人
日本人は、自分だけ笑、ナガンヌ島の受付の女の子も中国人❗️だけど、海は綺麗で、海亀も観ることもできました。
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!

国際通りの
料理屋、少し高いけどこも金額?

国際通りの
三線のライブがあり、島唄や花、島んちゅの宝とか聴けました。
さて、この差は明らかに、スロットですね・・・
思い出なので、まぁ、良いですが
今年は、どうしようかなーと振り返りつつ考えてます。
ぶらり一人旅
金額も調べました。
飛行機がJALで、往復三万代、ホテルは5000円ちょいで、わりと良さげなところがまだまだ予約可能❗️
悩み所、だけど行って良いのか?沖縄は、色々と
地理的な観点から、政治的、経済的に振り回されている県、もう少し考えてから、行くか行かないか判断したいと思いました。