本日は仲良し5.NET仲間の方々と焼きハマグリを食べに行こうということで、千葉県九十九里浜の「向島」へ行ってきました。
本日の参加者は幹事のharuさん、KAZUOさんご家族、dateさんご夫妻、pinokoちゃん、まっさん&keiさん、yasumasaさんご夫妻、RENTALさんご夫妻、Bitte中村さん、そしてtoshimobkk&naoの総勢8台です。
朝9時に京葉幕張SAに集合、恒例の朝のウダウダタイムの始まりです。
↓本日の愛車自慢、RENTALさんが新開発のLEDテールを装着して登場しました。みんなも欲しがっていましたね。(あのホタル現象が収まれば。。。爆!!)

↓お車紹介です。まずはRENTAL号。LEDテールも装着完了し、次は本格的な足関係のモディ造君の開始ですね。

↓お久し振りのyasumasaさんと初めて見るyasumasa号です。ご本人もダンディですが、お車もダンディズムの塊ですね。奥様にも初めてお会いしましたが、清楚な感じの優しい方です。

↓ご存知haru号です。ACSコンプリート仕様が決まっていますね。Ignite VSD装着でパワーアップ!!

↓Hartge仲間のdate号です。迫力を増したメッシュ入りキドニーグリルがかっこいいです。奥様、万力の予算認可を宜しくお願いしまーす。

↓このチョイ悪なフェースはもちろんkazuoさんのM5です。今日は赤いチェックのフロアマットがチカチカ来ていました。いつもながら斬新なコーディネートに脱帽です。

↓Bitteの中村さんも本日初参加していただきました。BMW3シリーズコンバーチブルでのご登場です。現在クラッシックカーがマイブームだそうです。

↓有名なまっさん号です。本日はバックシャンを激写です。ハーマン5.7Lのエンブレムが光っていますね。

↓中村さんへ、我々メンバー一同からいつもお世話になっている感謝の意を込めて、お土産をお渡ししました。中身はネットでしか買えない限定物のスピードキャットです。良かったですね。

↓出発前にharuさんよりご挨拶がありました。今日はピンク系で可愛く見せようとしていましたね。。。

↓9:15にdateさんを先導で出発しました。dateさん気合の入った安全運転で皆さんをリードしていましたね。

↓途中、野呂PAにて休憩しました。ここでもプチウダウダタイムです。

↓まっさん、トランクからなにやら物色中。

↓中村さんに今後のモディ君の相談でしょうか?とても気になりますね。dateちゃん内緒ですね。。。

↓本日の女性陣でーす。お話が盛り上がっているようですね。

↓なにかポーズをつけようとしているおちゃめ系まっさんです。

↓本日のスピードキャットはpinokoちゃんのタイガース風!?バージョンです。

↓そうこうしているうちに九十九里浜の向島に到着です。

↓本日のメインイベント、焼きハマグリです。大きい方が天然もので、小さいほうが養殖物だそうです。やはり天然物が最高に美味しいですね。


↓いわしの竜田揚げがまた美味しいです。やみつきになりそうです。


↓焼きハマグリを堪能した後は談笑です。美味しかったので楽しい会話が弾みますね。


↓食事のあとは、近くの海岸まで歩いて行きました。久し振りの海は涼しくて気持ちよかったです。ちょっと海水浴したくなりました。あそこにカメラを構えている人は誰でしょうか?


↓帰りにサンライズ九十九里に寄り、お土産を買いました。


ということで、本日はまたまた美味しいものを頂くことが出来ました。またこんなグルメオフミがしたいと思います。皆さんどうも有難うございました。

本日の参加者は幹事のharuさん、KAZUOさんご家族、dateさんご夫妻、pinokoちゃん、まっさん&keiさん、yasumasaさんご夫妻、RENTALさんご夫妻、Bitte中村さん、そしてtoshimobkk&naoの総勢8台です。
朝9時に京葉幕張SAに集合、恒例の朝のウダウダタイムの始まりです。
↓本日の愛車自慢、RENTALさんが新開発のLEDテールを装着して登場しました。みんなも欲しがっていましたね。(あのホタル現象が収まれば。。。爆!!)

↓お車紹介です。まずはRENTAL号。LEDテールも装着完了し、次は本格的な足関係のモディ造君の開始ですね。


↓お久し振りのyasumasaさんと初めて見るyasumasa号です。ご本人もダンディですが、お車もダンディズムの塊ですね。奥様にも初めてお会いしましたが、清楚な感じの優しい方です。


↓ご存知haru号です。ACSコンプリート仕様が決まっていますね。Ignite VSD装着でパワーアップ!!


↓Hartge仲間のdate号です。迫力を増したメッシュ入りキドニーグリルがかっこいいです。奥様、万力の予算認可を宜しくお願いしまーす。


↓このチョイ悪なフェースはもちろんkazuoさんのM5です。今日は赤いチェックのフロアマットがチカチカ来ていました。いつもながら斬新なコーディネートに脱帽です。


↓Bitteの中村さんも本日初参加していただきました。BMW3シリーズコンバーチブルでのご登場です。現在クラッシックカーがマイブームだそうです。

↓有名なまっさん号です。本日はバックシャンを激写です。ハーマン5.7Lのエンブレムが光っていますね。


↓中村さんへ、我々メンバー一同からいつもお世話になっている感謝の意を込めて、お土産をお渡ししました。中身はネットでしか買えない限定物のスピードキャットです。良かったですね。


↓出発前にharuさんよりご挨拶がありました。今日はピンク系で可愛く見せようとしていましたね。。。


↓9:15にdateさんを先導で出発しました。dateさん気合の入った安全運転で皆さんをリードしていましたね。

↓途中、野呂PAにて休憩しました。ここでもプチウダウダタイムです。

↓まっさん、トランクからなにやら物色中。

↓中村さんに今後のモディ君の相談でしょうか?とても気になりますね。dateちゃん内緒ですね。。。

↓本日の女性陣でーす。お話が盛り上がっているようですね。

↓なにかポーズをつけようとしているおちゃめ系まっさんです。

↓本日のスピードキャットはpinokoちゃんのタイガース風!?バージョンです。

↓そうこうしているうちに九十九里浜の向島に到着です。

↓本日のメインイベント、焼きハマグリです。大きい方が天然もので、小さいほうが養殖物だそうです。やはり天然物が最高に美味しいですね。



↓いわしの竜田揚げがまた美味しいです。やみつきになりそうです。


↓焼きハマグリを堪能した後は談笑です。美味しかったので楽しい会話が弾みますね。



↓食事のあとは、近くの海岸まで歩いて行きました。久し振りの海は涼しくて気持ちよかったです。ちょっと海水浴したくなりました。あそこにカメラを構えている人は誰でしょうか?



↓帰りにサンライズ九十九里に寄り、お土産を買いました。


ということで、本日はまたまた美味しいものを頂くことが出来ました。またこんなグルメオフミがしたいと思います。皆さんどうも有難うございました。

