育パパの一喜一憂----大陸編

育児をするパパのことを育メンというらしいのですが…

楽天優勝!

2013年09月30日 | ニュース
三木谷社長の東北楽天が優勝しました。

中国人は野球に全く興味を示さないので、全く共有することができないのですが、一年を通して楽しませていただきました。以前、岩隈投手がシーズン21勝をしたときは、あのチーム状況でよく勝てたな、という印象がありました。いつも岩隈が連敗を止め、また連敗し、岩隈がとめる、その繰り返しのイメージ。



今年の楽天は田中以外の時も、よく勝っていました。

ですが、注目されるのは投手だけというイメージが強いですね。巨人の阿部、日ハムの中田みたいなタレントがいれば、さらに見る楽しみが増すと思います。

今後のプレーオフ、日本シリーズも楽しみです。中国から楽しませていただきます。




中国の結婚式場を見学するチャンスがあり、吹き抜けの2階から見渡すとこんな感じ



盛大ですね。



こんなお酒もふるまわれるようです。



贅を尽くしたすごい結婚式です。たった一晩ですべての財産を使い果たす人もいるとか。
親同士の面子の激突する場です。



さて中国の建国記念日、国慶節が始まります。中国の2大大型連休の一つです。企業も学校も大体7日間の休みに入ります。明明君と亮亮君は行きたいところがたくさん・・・。動物園、博物館、山登り。久しぶりに子供たちと精一杯過ごそうと思います。




8歳になってますます年下の面倒見がよくなってきました。しっかりとお兄ちゃんだね。


まだまだ売ってるすいか。しかも道に直接転がしてある・・・


この売り方はどうにかならんものか?



「楽天」

この中国語、なんていう意味でしょう。

答え:これはお口の恋人の『ロッテ』です。
ちなみに、ファーストフードのロッテリアは『楽天利』です。
ついでに、三木谷社長の楽天も『楽天市場』・・・

プレーオフの楽天vsロッテは、中国では≪楽天VS楽天≫???ややこしいです!!

・・・まぁ、中国人は野球に興味なしだから、いいのか・・・




IKEA戦略に学ぶ

2013年09月03日 | ニュース
スウェーデン発祥の家具店・IKEAは中国でも人気です



そのIKEAが中国で新たな戦略として、商品のベッドを使った昼寝や販売中の食器を使った軽食を提供?するだけなく、定年退職した人へのコーヒーサービス、独身者への見合いイベント、さらに子供の一時預かりサービスなども提供することにしたとのことです。



客が持ち込んだ食べ物を食べようと、子供がベッドの上で騒ごうと公認のOK!!

店の責任者は「閉店の時間まで、店内の部屋へ引っ越してきたようにくつろいで欲しい」と話しています。

本当にいいんですか?そんなこと言って!



とはいえ、公認になる前から、すでに引っ越してきている人は大勢いました。

まぁ、「無料」コーヒーや「無料」見合いイベントなどいずれも中国人が好む話題で、中国人の特性を理解した戦略といえますですね。

「新品」の札の付いたソファーにて。ぐっすりです。


ちょうど2年前に同じIKEAに関する報道で、「本能むき出しの行動」と非難されたのはこれらの行動でした。

無料のコーヒー目当てに独身者が集まってきては婚活イベントを勝手に開く。
展示されているベッドで人目もはばからずに爆睡する。

「お見合い軍団」と「睡眠軍団」は今日もIKEAを占領しているはずです。



日本人からすると「奇観」としか見えません。

病院のベッドか?


マナーというものがなくなれば、人はどういう行動をとるのか、ここに来ればよくわかります。

最後に一言、良識とマナーのある中国人は大勢いますし、私の友人の中国人はみんな声をそろえて「こうした行為は中国人の恥だと思う」と言っています。急にお金に余裕ができて外国から来た家具なんかを買えるようになった一部の人の良識に問題があるのです。





毎日、明明の可愛がりにちょっと迷惑顔のちゃっぴー君でした。


やめてくれ・・・


明明が学校に行くようになったから、ちょっとはちゃっ君のストレスも減ったかな?
ちゃっぴーのおかげで明明のストレスが癒されていることは確かです。


ありがとう、ちゃっぴー。あなたの役割は大事です。





人肉捜索

2013年08月29日 | ニュース
「人肉捜索」とはネットユーザーの協力により、ある人物の個人情報を特定し公開することを意味するネット用語です。



不正を大勢の目で監視したりするのには、少しの成果を上げているようですが、一旦ターゲットになってしまうと、不要なプライバシーまで大衆にさらされてしまいます。つまりやりすぎる傾向があり、もはや歯止めがきかない報復になってしまうのです。



たとえばこんな看護師さん中国版ツイッターに「患者がもうすぐ死にそうなんだけど、夜中は勘弁してほしいな~。私の担当時間が終わってから死んでくれない?」
そしてさらに笑顔の写メ付きで「今日は良い知らせ!患者が午後2時10分に死んだの。おかげで今晩はぐっすり眠れる~。明日はどこに遊びに行こうかな」

・・・この書き込みで瞬く間にネットユーザーの怒りが爆発、早速「人肉捜索」が始まり、結果、病院名、住所、名前などが判明。3億人ともいわれるネットユーザーから攻撃されることになってしまったのです。



「電動スクーターに乗ってる人間が全員交通事故に遭えばいいのに。絶対そうなるべきだわ。どうせ、みんな貧乏人なんだから」

つぶやきは一気に拡散。非難が殺到。
女性は同日の昼に「わかった、わかった。私が間違った。皆さん怒らないで。ただちょっとした現象だから。とにかく私が悪かった」と書き込んで、火に油を注いでしまい、結局「人肉捜索」により、この女性の出身地、職業、名前、携帯番号、などが公開され・・・・

この女性は、停職に追い込まれてしまったようです。


恐るべき時代になりました。




新しくできた日本のジーンズショップ?



店名は
「Tokyo
優雅な
景妙東京新体験
新しい経験」

コンセプトはユニクロです。あるいは無印にも似ている。融合したパクリ・・・盛況でしたよ。





必勝客

2013年08月26日 | ニュース
中国人は日本のニュースをよく見ています。特にツイッター系のニュースには目ざとく、こちらでもあっという間に拡散するそうです。

「ピザハット」のアルバイト従業員が、店内でピザ生地を顔に張り付けた様子を撮影し、その画像をツイッターに投稿していたという事件。



廃棄予定のピザ生地を顔に張り付けた様子を撮影して投稿するという意味の分からない行為が中国人の興味を引いています。


「日本のピザハット店員、顔に生地を張り付ける=解雇の可能性も」というニュースが流れることになり、結構、日本人として恥ずかしい思いをしました。
さすがに中国人から「食べ物で遊ぶな!」と批判されたら、なかなか複雑な気持ちになります。しかし、「中国のケンタッキーはこんなもんじゃない」との意見もあり、ちょっとほっとしたり・・・。いやいやホッとできることではございませんね。



「研修では廃棄予定のピザを顔に張らないように徹底して教育しなくてはいけません!あるいは我慢できずに張ったとしても写真にとらないように教育しないと。そして写真も我慢できないときには最低でも投稿しないように徹底すべきです。」・・・なんてこった

意外な意見もあり・・・
「こんなにユーモアのある従業員をどうして解雇するの?」
「これくらいで解雇されては、中国人は働けないな」
「(中国)国内のケンタッキーを見てみろよ、こんなもんじゃないだろう」


人がいっぱいいたら
いろいろな考え方や感じ方があるものです。




4000本安打

2013年08月23日 | ニュース


イチローさんがまた大記録を作ってしまいましたね。

レッドソックスの上原さんは「今後、日本人が誰も達成できないような素晴らしい記録だと思う。できれば自分から打ってほしかった。記録もすごいが、日本とアメリカでけがをしないでプレーし続けていることが超一流。」

ずっとプレーし続けていることを超一流だと語っていますね。確かに状態を保つのは簡単ではありません。



世界の王さんは、「メジャーで13年間、レギュラーを続けることは並大抵の努力でできるものではありません。常日頃から野球をする準備ができているからこそであり、その姿勢は全ての選手の見本・・・。」

確かに続けることによってこの記録が生まれたわけですから、



巨人長嶋茂雄終身名誉監督、「気が遠くなるような数字です。ケガが少なく、いつもゲームに出ているからこそ達成できた記録であり、コンディションに細心の注意を払っているイチロー選手の努力のたまものでしょう。」

確かにそうですね。

そして、次の一言には同感です。「常にグラウンドにいることは、最高のファンサービスであり、まさにプロ中のプロといえましょう。」

プロ中のプロ。自分が何のためにプレーしているのか、目的や目標を決して見失わない、ぶれることのない毎日の積み重ねだったんでしょう。天才であり、重圧の中で戦ってきた彼は、多くの人に影響を与えています。


マリナーズ時代の2004年から、本拠地セーフコ・フィールド右翼席の最前列で手製ボード「イチ・メーター」を掲げてきたエイミー・フランツさん。この人もまた影響を受けた人の一人ですね。



自分のなりたい自分になるために、「続ける」こと。
基本中の基本ですが、どんな世界でもそれができる人が「プロ中のプロ」になれるということでしょうか。そして人に影響を与える。

パパがそういう姿を見せないと、子供たちがそういう姿勢を持つことは期待できないでしょうね。
親としてまだまだです。・・・・

今日は「一喜一憂」独り言を記録しただけなので気にしないでください。



しかし、常にグラウンド(いるべき場所)にいること。これは簡単なようで簡単ではないことです。ほんとに。



yahooサービスの停止

2013年08月20日 | ニュース
8月19日、ヤフーは中国におけるメールサービス業務を停止します。



アリババの傘下に入ったヤフーがサービス停止ことによって、利用者のメールアドレスをはじめ、メールボックスや関連設定もすべて削除されることになります。復元は不可能。








これに限らず、googleが不安定なのも何とかならないものでしょうか。いろいろと不都合です


若者のはやり

2013年08月19日 | ニュース
日本のニュースを見ていると、最近、サービス業のアルバイト店員が職場で悪ふざけをして、その写真をアップして問題になっているようですね。冷蔵庫の中に入っている写真とか、商品のパンの上に寝転がっている写真とか・・・

よっぽどお客さんが来なくて暇なんでしょうな。コンビニの冷凍庫の中に入っている写真を撮ったコンビニ店長の息子の写真は笑えませんでした。

携帯にカメラがついているのでいつでもどこでも写真を撮って遊べるんですね。実は中国でも似たようなことが流行っています。

たとえば、



こんな写真とか、



こんなとか、



・・・。

ホテルのベッドの上で、ぴょんぴょんしてはいけません!って子供を叱ったことがあります。でも楽しいからついついやってしまうんですよね。子供たちは。

大人になりきれない大人たちが、いつまでもこんなことをやって、しかも写真までとって・・・。全く面白い。

しかも、意外とよく撮れています。ホテル側からすると迷惑でしょうね。


どこの国も、若者のはやりは似ているのかな。


無邪気でいていいのは、ほんの小さい時だけなのです。







いよいよ適用、出入国管理条例

2013年08月15日 | ニュース
中国では2013年7月1日から中国出入境管理法、9月1日から出入国管理条例(外国人入境出境管理条例)が施行されます。



公安庁出入境管理局担当者による説明と、日本領事館によるヒアリングの概要は以下のとおりです。


1.居留許可審査期間

・ 出入国管理法第30条には申請資料を受け取った日から15日(15営業日)以内に外国人居留証を発行することとされており、7月1日以降、審査期間が従来よりも長くなっている。これは、中国国内の外国人の増加等を受けたものであるが、旅券を長い期間預かることによる不便は理解しており、現在、各市・区公安局の出入境にはできる限り早く処理するよう指示している。

・ 親族の危篤、学生の受験等の特別な理由で緊急に旅券が必要な場合、審査期間の短縮又は審査中の旅券の返納等、柔軟な対応を取ることはできる(週末、夜間も専用窓口を設置)。旅券が必要となる特別な理由を証明する書面(他に手段がない場合には自書により事情を説明したものでも可)を持参した上、個別に市・区公安局の出入境に相談してほしい。
なお、審査中に旅券を本人に返納した場合には、申請から15営業日以内に当該旅券を再提出した場合は審査が継続されるが、15営業日を超えた場合には再度申請する必要がある。

2.居留許可申請中の「受理回執」(旅券預り証)の効果

・ 外国人入境出境管理条例第18条は、居留証の延長等申請を受理した際に、市・区公安局は「受理回執」を発行することとなっている。「受理回執」を持つことにより、外国人は合法的に中国国内に滞在できることとなる。「受理回執」は、本人の中国国内における合法的な滞在を証明するものであるため、旅券を預けている間は、「受理回執」を携行するようにしてほしい。

・ (「受理回執」を示してもホテルへの宿泊を拒否される例があるとの問いに)ホテルによっては、最新の法令動向を知らないところもあると思われる。個別にそのような事態が発生した場合は、最寄りの派出所に連絡し、派出所からホテルに対して「受理回執」の効果を説明してもらっても良い。

・ 電車、バスへの乗車、飛行機の搭乗については、各機関がそれぞれ独自の規定により、外国人に関して必要な証明書を定めているものと思われる。(当館から「受理回執」の効果について、統一的な対応がなされるよう要望した。)

3.9月1日から施行予定の出入国管理条例

・ 新たなビザ区分については、9月1日以降に申請するものについて実施される。
Mビザ、Qビザ等の従来なかった新たなビザ区分ができたが、従来のビザと比較して審査が厳格になる訳ではない。新たなビザ区分については、条例において明確に示されているので、自分がどの区分に該当するのか迷うことは少ないと思うが、もし迷うようであれば事前に最寄りの市・区公安局出入境に聞いてほしい。

・ 生体認証登録については、指紋(10指)登録である。居留許可申請時のみ登録が必要になるが、いつから登録を開始するかについては、まだ決まっていない。

4.ビザ・居留許可の審査期間に関する注意喚起

・ 今般の新たな法令の施行について、公安庁では、外国人が多く住む地域には直接文書を配布するなどにより、注意喚起を行うなどしている。現時点、法令が変わったことに気づかずにビザや居留許可の期間を過ぎてしまっている例は余り多くないと認識しているが、できる限り早めにこれらの手続きを行うようにしてほしい。



●新出入国管理法の重要ポイント
       ~施行に伴う日系企業の留意点~

7月から施行された新出入国管理法においては、ビサの更新期間が15労働日(約3週間)に延長されています。
また新規に就労の場合、無犯罪証明書(犯罪履歴証明書)の提出要求が追加されています。
また一部の地域では、ビザ更新は現時点において7月以前と変わらず、5労働日で変化なしとの情報も得ています。



以上、特に関係があるのは就労Zビザを取得する必要のある人です。更新期間が3週間・・・。その間パスポートがないと、外国人にとってはかなりの不便ですね。    

本日届いた商工会のメールより。




細菌

2013年08月14日 | ニュース
汚い紙幣ランキング?が発表されました。

そのランキングによるとアジア国家の中で最も雑菌が多く付着している紙幣は中国の人民元だといいます。



ある大学の細菌学研究センターがアジアの紙幣に付着した細菌を調べたところ、トップは中国の人民元で、17万8000個。2位の香港、カンボジア紙幣は約1万個。

これは平均値で、流通の頻繁な中国1元札のある物には、180万個の細菌がついていたとのことです。

細菌の種類については、大腸菌、インフルエンザウィルス、ほかにも深刻な病気をもたらす細菌が付着している場合があるとのことです。

RMBに限らずお金は、だれがどんな環境で触れたかわからず、不特定多数の人の手を渡っているためきれいとは思えません。
しかしそれにしても汚すぎますね。時々受け取るのも嫌なお釣りを渡されることがあります。最近はあまりに汚いお釣りの受け取り拒否ができるようになりました。財布に入れるのは絶対に嫌なのでね。


ところで日本のお金についてはいろいろなうわさがあります。



日本のお札は紙じゃないから汚れないんだ、とか、磁石の粉が振り掛けてあるので健康に良いとかです。
日本人は健康のために札の入った財布を胸ポケットに入れるんだとも言われています。

・・・日本人なのに知らなかったぁ。ほんまですか?



お金の話ついでに・・・。



中国の最高額紙幣は100元札です。また中国人は商品を購入する際にいまだに現金で支払う事が多いです。数万元、数十万元、数百万元の買い物でも100元札を使用するため、大量の現金を持ち歩くようです。一般人はスーツケースに紙幣を詰め込んで取引を行い、大企業は従業員に給料を支払うため、武装したバンで大量の新札を輸送します。

こんな風にしてお金を持ち運びます。。。??

高額紙幣を作らない理由としては諸説ありますが、一番の理由は中国で社会問題になっている汚職です。紙幣の額面が大きくなり、高額紙幣が流通すれば、賄賂として用意する現金の枚数が一気に減少し、携帯も受け渡しも楽になるため。


最近、朝が起き辛い。こんな風にスパッと起きられたらいいのですが・・・



発表:出入国管理法令

2013年07月02日 | ニュース
中国の新しい出入国管理法令の施行について,注意喚起のメールが届きました。 詳細は以下の通り。かねてよりうわさされていたFビザ就労についても詳細が分かりました。


「平成25年6月21日在日本国総領事館」

 中国においては、昨年公布された「中華人民共和国出境入境管理法」(以下、「出入国管理法」)が本年7月1日より施行される予定です。 また、これに併せて「出入国管理法」の実施細則と言える「中華人民共和国外国人入境出境管理条例」(以下、「管理条例」)も施行される見込みです。「管理条例」については6月初旬までいわゆるパブリックコメントが実施されている模様で、最終的な内容が現時点では公表されておらず、7月1日以降の査証(ビザ)、在留許可等のカテゴリーや手続の変更点等の詳細は不明ですが、中国で滞在されるにあたり、注意が必要な点をまとめましたので、ご参考にしていただければ幸いです。

(1)不法滞在、不法就労
 「出入国管理法」では、不法入国、不法滞在、不法就労についての罰則(罰金や拘留、再入国禁止)が明確化されています。
   不法滞在の場合は、罰金上限が5000元から1万元に引き上げられています。(「出入国管理法」第78条)
   また、不法就労の場合は、就労した本人に対する罰則だけではなく、不法就労を仲介した者、不法就労者を「雇用」した者に対する罰則(「出入国管理法」第80条)も含まれています。就労許可・就労ビザ(Zビザ)を取得していても、許可を得ず職場を変更して稼働した場合には、不法就労となります。それ以外のFビザやLビザ等で就労することは許されていません。

(2)再入国禁止措置(「出入国管理法」第81条)
 不法滞在等、「出入国管理法」に違反し強制退去となった場合、最長で10年の中国再入国禁止となることが明文化されました(従来は、明文規定はなく、最長5年という運用がなされていたものと思われます。)

(3)外国人の出国禁止措置(「出入国管理法」第28条)
 従来の規定でもありましたが、「出入国管理法」においても、外国人の出国禁止措置が規定されています。
 対象となるのは、刑事事件の被疑者・被告人等だけではなく、未解決の民事事件のある者や労働者に対する賃金未払い者で裁判所や地方政府等が出国禁止を決定した者も含まれています。

(4)査証(ビザ)
 「出入国管理法」では、詳細は定められておらず、今後公布される「管理条例」で詳しく規定されると思われます。「管理条例」(案)ではF査証が非商業性交流でM査証が商業・貿易活動となる等、従来と大きく異なる規定があります。
 新しいビザ取得方法等については、今後在日本中国大使館等のHPに情報が掲載されるものと思われますので、最新の情報の入手に努めて下さい。

(5)居留許可(居留証件)と指紋採取(「出入国管理法」第30条)
 居留許可の申請・取得時に指紋等生態識別情報の保存が義務づけられたところ、今後、居留許可取得時には、指紋の採取をされることになるものと思われます。

(6)臨時宿泊登記(「出入国管理法」第39条)
 従来の規定でもありましたが、外国人は中国で滞在する場合には臨時宿泊登記を行う必要があります。「出入国管理法」では、違反した場合の罰金が従来の最高500元から2000元に引き上げられています。
 一般的にホテル等の宿泊施設に泊まる場合には、宿泊施設側で臨時宿泊登記がされる形になりますので、通常、宿泊者自身が手続を行う必要はありませんが、友人宅等に泊まる場合には、管轄の派出所にて臨時宿泊登記を自身(宿泊する人、宿泊させる人のいずれか)で行う必要がありますのでご注意下さい。

(7)パスポートの携行義務(「出入国管理法」第38条)
 「出入国管理法」でも外国人は中国滞在中の旅券の携行義務が規定されています。具体的には、満16歳以上の外国人に携行義務があります。

 「出入国管理法」及び「管理条例」案は以下のサイトご参照(中国語)。

「出入国管理法」(原文):http://www.mps.gov.cn/n16/n84147/n84181/3314879.html
「管理条例」案(パブコメ案原文):
http://www.chinalaw.gov.cn/article/cazjgg/201305/20130500386562.shtml



さてさて、どうなることやら。






本当にあった怖い話。

2013年07月01日 | ニュース
安徽省で先週26日、妊婦が胎児を誘拐されるというニュースが報道されました。

予定日をすでに過ぎていたこの24歳の妊婦は病院で検診を受けその後、診察室の出口でめまいにより気を失い、目が覚めたらおなかの子供がおなかの中から消えていた・・・といいます。

病院の中で胎児を誘拐することなんてありえるのでしょうか。誘拐したか弱い新生児をいったいどうしようというのでしょうか。



路上で「子供を捜してください、子供を返してください。」呼びかける悲痛な親の叫び。

写真を成長した姿に加工して今はこんな顔になっているはずだと・・・。


あまりにも誘拐事件が多いので失われた子供を捜すのもかなり骨が折れることです。可能性は0ではないもののほぼ見つかることはないといいます。しかも生まれて間もない新生児がほとんど・・・。
時折、誘拐された幼児が見つかった、という報道もありますが、それがいったい誰の子供か判別するのは難しく結局行き場がなくなるといいますから救いがないですね。



日本で誘拐といえば、身代金目当てでお金持ちの子供が狙われるというイメージがあります。でもここ中国での誘拐は、人身売買が目的です。売春や物乞い、窃盗をさせるケース、働き手や嫁不足に悩んでいる農村部に、男児は労働力や後継ぎとして、女児は息子の嫁として売り飛ばされるケースもあそうです。

こういうことをしている子供たちは本当に良く見かけます。
芸を披露して


お願いに回って


移動する


一緒に回っているこの母親のような人もまた、被害者で、本当の親子ではない可能性が高いのです。

切なくなります。




親として中国で怖いと感じるのは誘拐です。ほかに特に怖いとか思うことはありません。この問題は切実ですね。この問題からは目をそらさずしっかりと守っていかなければなりません。




さて切れやすい中国の人が釣りをするとこうなります。


SNSかまってちゃん

2013年06月24日 | ニュース
周囲の人たちにかまってほしい願望が強い人を「かまってちゃん」というらしいですね。最近の日本のニュースで見ました。

どんな人かというとこれはネット上に定期的に『メッチャ忙しい!』とか『あー』とか『困った』とか『疲れた』とか『暇ぁー』とかを書き込む男子の事だそうです。
「何かあったの?」「どうしたの?」「たいへんだねぇ」というリターンを期待している、あるいはそう思われたい人、との説明です。



仕事で中国のQQというソフトを使用していますが、中国人にも同じ特徴があり、みんなおんなじように「かまってちゃん」です。
QQ空間(自己紹介スペースみたいなところ)というのがあって〔留言〕も出来るようになっています。

ところで中国人も呟きが大好きです。その中で多いアピールケースとして日本と共通しているのは以下の通り

・「ひとり」アピール   中国では一人でいるということは、日本人が感じるよりもずっと「可哀想なこと」と思えるそうです。何処へ行っても誰かとつるんで行動したがります。男同士で肩を組んで電車に乗るとか、男女共に同姓同士で手をつないで歩いている様子がかなり見受けられます。

・「疲れた」アピール    「風邪だぁ」「喉痛!」など「病弱アピール」はこのジャンルに含まれるらしいです。メッチャ忙しいことを、アピールして「すごいね」「働き者ですね」「さすが!」など彼らのメンツをたてるほめ言葉で返してあげましょう。

・「暇」アピール   反対に暇で死にそう、などといった極端も多いようです。暇なタイプの人とかかわると異常に長い時間を拘束されることになるので注意が必要ですね。

以上、かまってチャンの特性を、報道からまとめてみました。

いつも、「疲れたぁー」、やら、「暇ーーー」。やら「忙しすぎるしぃー」なんて言ってるよう人とはあまり絡みたくないという気持ちになりますね。その結果、一人アピールが増えるのでしょうか。

自分の口癖になっていないか、気をつけないと。

我が家の「スーパーかまってちゃんたち」でございます。あとなんねん、かまってちゃんでいてくれるんでしょうか。

ちゃっピーと3人、同じかっこうで、日本ーイタリア戦を鑑賞中。3-4・・・残念でしたね。








典型

2013年06月20日 | ニュース
「中国の典型的な職場を最もよく描写した映像」

ネットニュースのタイトルです。映像はアップできないのでご紹介できませんが、写真だけ。



広州国際空港の貨物輸送現場の様子を収めたもので、顧客から預かった荷物を航空機内に搬入する際、スタッフがベルトコンベアに荷物を放り投げている様子がバッチリと収録されています。



荷物はほとんどがコンベアには乗らず、地面に落ちています。一度に2,3個の段ボールを、「何が出るかな?」見たいに投げているので、まぁ、そうなるわな。サイコロじゃないんだから。運がいい貨物も、放り投げられて上も下もあったもんじゃないです。結局、下に落ちた荷物をもう一回積みなおすことになるので、もっと時間がかかっています。



撮影したのは、搭乗機の離陸を待つ機内の外国人らしく、自ら実況解説を加えながら撮っています

この態度が証拠動画となってネット上で見る間に拡散すると、空港の運営事務局は即座に「被写体となっているのは空港職員ではなく、某航空会社の地上スタッフであることを確認した」といいわけの声明を発表しました。たぶん明日の新聞には某航空会社が「弊社の社員ではないことが判明した」なんていう声明を出すんでしょうね。

そして闇へ・・・葬られ・・・改善などされるはずもない・・・。まして「荷物を投げてごめんなさい」なんて謝罪する黄なんてさらさらないんでしょうね。

これこそ中国です。




典型といえば、こんな話を聞きました。

日本のある会社で中国人社員が退職する際、会社支給のパソコンを回収する前に退職金を払ってしまいました。案の定パソコンは戻ってこなかったといいます。正解は貸したものを全部回収してから、退職金を支払う〇。この原因は中国に住んでいれば当たり前に分かる事です。

何か買い物をするときにはお金を渡す前に不良がないか、壊れていないか、全部チェックしないといけません。払うと終わりですよ。例え壊れていても、チャチャっと修理してほら直った!なんていいますし、家ですぐ壊れます。

中国では常に相手のすきを付いて行動しなければ、自分が損をする。もらえるものはもらっておこう。これも一つの攻めの姿勢です。そうしないと自分がやられるから。まさに攻撃は最大の防御。


典型です。




BRT爆発!!

2013年06月09日 | ニュース
福建省アモイのBRTが爆発したという事故は日本でも報道されていますか。



事故は6月7日夕方ごろ発生。これまでに48人の死亡が確認されています。当日は大学入試のセンター試験が行われていたため、バスには受験生が乗っていた可能性も伝えられていますが、今のところ誰が乗っていたのか判別すら出来ない状況だといいます。



すさまじい光景ですね。



車内はこんなになってしまっています。



アモイの当局は容疑者を特定したそうですが、すでに死亡していると発表しました。メディアは監視カメラに映った容疑者の写真を公開していました。



出火はガソリンが原因とみられていますが、同バスに使用されているのはディーゼルオイルなので、明らかに意図的です。バスに乗っていた人の話によると、バスの中でガソリンのにおいがしたため、事故の直前ある乗客が「ガソリンを持ち込んだのは誰だ」と話していたらしく、その後に出火したということです。

中国のツイッターではこんな、文書も出回っていますが、真偽の程は?分かりません。




しかし、無差別の事件はほんと怖いですね。




ルクソール神殿で

2013年06月03日 | ニュース
観光局は公式サイトで国民に対し、海外旅行の際のマナーや注意事項に関するガイドを公表しました。ガイドの中には、大声で騒いだり、物を壊したり、文化財に落書きしたりしないよう呼びかける項目も含まれています。



1、痰やガムをあっちこっちに吐きまくらない。ゴミはゴミ箱に、喫煙ルールを守る。

2、大声で騒がず、列にはちゃんと並ぶ。 お金を渡して列に割り込もうとしない。

3、生態環境を保護し、むやみに動植物に危害を加えない。

4、文化財に思い出を刻まない。登ったりしない。写真撮影はルールに従う。

5、ホテルや公共物を破壊しない。備品を思い出の品として持ち帰らない。

6、人に向けてくしゃみをせず、公共のベンチや芝生で本格的に寝ない。現地の風習を尊重する。

7、礼を持って人に接し、下品な言葉は使わない。公共の場で上半身裸にならない。




ことのきっかけは、エジプト・ルクソールの遺跡に残された中国人観光客の心ない落書きの話題です。

一人の中国人の少年が「〇〇〇到此一遊」(〇〇〇が観光しに来たよ)という落書きをしました。



近年、中国経済の成長に伴い中国人旅行客の数は急増しているようですが、旅行客の数が増えるにつれ、マナーの悪い客も増えていると問題になっています。中国国内には観光地や史跡で「某某、参上」といった落書きが必ずあります。その悪習をエジプトにまで持ち込んでしまった・・・。



中国人の中にはマナーのよい人もたくさんいるだけに、海外に行けるような富裕層が中国人のイメージを壊しているのは大変残念なことです。



アラレちゃんの帽子をかぶったミッキーマウスのぼうし。(モデル:明明)コラボです