Tosweet☆Johann☆Metal's☆World!!!!!!!☆Resurrection∞

ギターと猫と吟遊詩人の輝ける日々の記録

超硬派!TVアニメ『ゴブリンスレイヤー』第2弾PV

2021-10-01 13:20:08 | 見てみてこれオススメ観てみて!
TVアニメ『ゴブリンスレイヤー』第2弾PV

初回は、少し

残酷かもしれませんが

それは、ゴブリンという生き物の

表現なので、致し方ないかと。

しかし、その後

話は

ゴブリンスレイヤーの日常から

ゴブリンとの戦い

彼がなぜ

ゴブリンだけとしか

戦わないのか

そして

何を護ろうとしているのか。

に展開していきます。

で、

なにが

かっこいいかというと

ゴブリンスレイヤーは

等身大の自分の力を

知った上で

創意工夫と経験を

武器に戦う

というところ。

ゴブリンスレイヤーは

生身の人間であり

特別な武器や魔法などは

使えません。

作品は違いますが

ベルセルクの初期のガッツと

似ているかもしれません。

ぶっきらぼうだけど

熱いハートを持っているところも。

そんなゴブリンスレイヤーさんですが

少しずつ、仲間が出来て

色々なゴブリンと戦っていきます。

そのころ

世界中では

魔王との戦いが、繰り広げられて

います。

他のものは、

そちらの方の戦いにそっちのけですが

ゴブリンスレイヤーさんは

知っています。

魔王が全世界を恐怖に陥れようと

して、皆が世界ばかりを見ているときも

身近では、ゴブリンによる

身近な平和が壊されていることを。

足元の平和を守れなくて

何が、勇者かと。

映画化もされて

続編も予定されています。

是非、ご覧あれ!







急展開に引き込まれる TVアニメ「がっこうぐらし!」OP映像

2021-09-27 13:07:56 | 見てみてこれオススメ観てみて!
TVアニメ「がっこうぐらし!」OP映像
これね。

いい意味での

オープニング詐欺です。

ほのぼのから

急展開。

ヘヴィーな状況に変わります。

何でスコップ?

とか

疑問は話が進むと

徐々に明らかに。

アボカリプス好きには

たまらないのでは。

ウォーキングデッドの状況が

もし、

学園生活で起きたら?

後ですね。

ネタバレになるので

詳しくは言わないですが

俺自身

ボロ泣きしてしまったシーンが

ありまして…。

これ

実写版も意外と良かったですね。

是非、アニメ続編希望ですね。

源作は確か完結したみたいです。

この萌え萌え&ほのぼの

からの

アボカリプス。

オススメです。



アニメ「鬼滅の刃」プロモーションリール 2021

2021-09-26 12:13:07 | 見てみてこれオススメ観てみて!
アニメ「鬼滅の刃」プロモーションリール 2021
やっと見終わりました。

内容に関しては

もう、漫画の方で全巻読破しているので

割愛。

戦闘シーンとか情景とか

やはり

アニメのほうが

僕は好きです。

だからこそ

人気爆発したというのは

あるでしょう。

何を隠そう

アマプラビデオで最初に観たのが

鬼滅の刃

だったんですね。

で、その後、いろんな沼にハマる。

という。

ステイホームとアマプラビデオが

相性良かったんでしょうね。

だから、シンエヴァンゲリオンも

アマプラビデオ入り

したんじゃあないでしょうか。

両作品とも

コロナ禍で

見に行きたいけど

感染怖いから止めよう。

というのはあると思います。

僕もそのひとりですが。

でも、本当に動画配信サービスが

充実してきて、嬉しいですね。

それでは、また。


伊之助風に…

よわぐで、ごめんで…。

キリトと伊之助

声優さん同じだったんですね。

5分でわかる!TVアニメ『盾の勇者の成り上がり』第1クール

2021-09-26 10:00:34 | 見てみてこれオススメ観てみて!
5分でわかる!TVアニメ『盾の勇者の成り上がり』第1クール

このアニメ

やられましたね。

個人的に、かなり刺さりました。

正に、状況は四面楚歌。

逆境です。

そして、

周りみんなに

マウント取られて

孤立化。

どうなんだろ。

こういう状況って、普通は有り得ないの

かな。

でも、俺はそういう状況に

良く出会うかな。

俺は、しのごの言うの嫌いだから

勘違いされても

いつか、分かってくれればいい。

と思ってしまう。

言い訳してもなあって。

答えは、その後の行動で

明らかになるし、

闇もいつかは白日の元に

さらされる!

そう、信じているから。

このアニメを観ていると

まるで、自分のことのように

共感する。

似てるなあ。なんか俺と。

でも、

安心してください。

結局は、スカッとしますから。

ほれっ!見たことか!

とついついガッツポーズとって

しまうほどの、爽快感です。

第2シーズンやる予定だったんですが、

延期になってしまいました。

悲しい…。

でも、待ってます。

ああ!早く続篇観てえっ!

TVアニメ「キングダム」第1・2シリーズ Blu-ray BOX PV

2021-09-26 09:38:46 | 見てみてこれオススメ観てみて!
TVアニメ「キングダム」第1・2シリーズ Blu-ray BOX PV

まず、驚いたのが

日本では、縄文時代だたっけ?

そんな時代に、

こんな高度な文明の中で

こんなにも、熱く、凄い闘いが

繰り広げられていたということ。

キングダムを観ていると

キングダムの時代よりも

現代は

文明は進化し、人数は増えたけれど

人間の内面的には、魂は薄くなって

退化してしまったのではないか?

と感じてしまう。

それほど、キングダムのキャラは

濃くて、そして、熱い!

当方、まだアニメ派なので

その先の原作は読んでません。

ただいま第3シーズン放送中

去年、第3シーズン始まったぞー!

と思ったら

くそコロナのせいで

話の激アツなところで中断。

マジで

くそコロナがっ!滅びろっ!

って思いました。

史実には詳しくないので

あれですが

もう、とにかく見てもらうしかない!

漢なら

尚更

見るべきだ。








『劇場版 転生したらスライムだった件』特報【2022年秋公開】

2021-09-23 00:23:11 | 見てみてこれオススメ観てみて!
『劇場版 転生したらスライムだった件』特報【2022年秋公開】
はい、

出ました。

転生したらスライムだった件

略して

転スラ

後輩を救おうとして

死んでしまった人が

異世界でスライムに

生まれ変わるというお話。

最初は、ただのほのぼの系かと

思ってたんですが

主人公リムルはスライムですが

いろいろあって

人間の形をとることが多くなります。

で、

結構、戦いもあって熱いです。

色んな種族の色んなキャラクターと

出会い、

そのリムルの人柄に触れ

多くの仲間たちと

理想郷を作り平和に暮らしていこう

と言うのが、リムルの願いのようです。

が、

世の中そんなに簡単には話は

進みません。

ですが、仲間達の助けや熱意で

少しずつ、状況はいい方向へ

でも、ある悲しい出来事が起こり

さすがの優しいリムルも

ぶちギレます。

そこがまた

激アツです。

世の中、悪いヤツもいますからね。

スカッとしますね。

平和に愉しく慎ましく暮らしていくのを

邪魔する輩は

マジで滅んでしまえばいい。

そう、

リアルな世界で

ニュースなどで

悲しい残虐な事件を見ると

そう思うリムルの気持ちに同情

してしまいます。

おっと、話長くなった。

只今、第2シーズンのラストへ向けての

佳境となっております。

是非、ご覧あれ!





「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア」バーチャル完成披露生中継 in バーチャル渋谷

2021-09-15 17:56:04 | 見てみてこれオススメ観てみて!
「劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア」バーチャル完成披露生中継 in バーチャル渋谷
リンクスタート

ok?

待ちに待った

ソードアートオンライン

明日奈の物語

はじまりますよ。



「初陣」 | シドニアの騎士 | 第1話公開 【期間限定】

2021-09-14 11:16:34 | 見てみてこれオススメ観てみて!
「初陣」 | シドニアの騎士 | 第1話公開 【期間限定】

知っている人は

知っているシドニアの騎士。

もっと有名になってもいいアニメだと

思うんですがねえ。

俺なんか

先が知りたくてコミックス全巻

Kindleで買ってしまいました。

戦闘シーンに関しては

3DCGになってる

アニメの方が

宇宙空間を立体的に感じられて

とても秀逸な作品だと

思います。

ガウナと呼ばれる

正体不明の敵と

戦いながらも

色んな切ない恋物語もありますし

それぞれの

キャラクターも立ってて

名前も日本名なので

非常にわかりやすい。

で、中でも

主人公とヒロイン(人間じゃないちょっと

放送禁止用語でいうと男子のアレみたい)

が恋物語を繰り広げる。

というのも

結構面白い。

でも、しっかり切ない。

最終話に繋がる話は

あれ?

もう公開されてたっけ?

映画になってまふ。

最近はコロナ禍で

色んな作品がのびのびになっているので

興味がありましたら

シドニアの騎士で

検索してみてください。

結構熱血で

話もヘヴィーで面白いですよ。

世界観もスチームパンクっぽくて

僕は大好き。

SF作品としても

高評価出来るものだと

思います。

本当にもっと沢山の人に観てほしい

作品です。

後、おむすび🍙

食べたくなります。

そして、みんなで

掌位ってしたくなりまふ。

続編希望です。

あ、

あの、よければ

お美人のお姉さま

あなたですよ

あ、な、た

僕といっしょに

光合成も…



ボカッ!

………。

ただのしかばねのようだ…。






TVアニメ『100万の命の上に俺は立っている』第1話ワケあり いらすとや版

2021-09-11 15:22:31 | 見てみてこれオススメ観てみて!
TVアニメ『100万の命の上に俺は立っている』第1話ワケあり いらすとや版/"I'M STANDING ON A MILLION LIVES"special illustrations version
異世界もの

色々ありますよね。

例えば

転生したらスライムだった件

とか

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

とか

Re:ゼロから始める異世界生活

とか

ま、そのうち紹介する

つもりなんですが

一風変わったものも

紹介したいので。

なにがこの作品いいかと

いうと

主人公のスキルが王道では

ないところが

いいですね。

リアルでは

スキル高くても

それを職業に出来ないことは

多いですもんね。

ま、いうなればそこが

リアル世界のクソな部分だと

俺的には思うんですが。

おっと言葉が汚くなっちまった。

で、言えばこの主人公

武器は鍬だったり包丁だったり

そんなんで

モンスター倒せるのかよ

と。

でも、なんだかんだいっても

この主人公も実は奥底に

熱い心を隠してるもんで

結局、鍬で闘っても

格好良く見えちゃうんですわ。

少しオチャラケてるのも

肩の力抜いてみる分には

よろしいかと。

現在では、アニメの第2部も始まりましたし。

オススメです。






「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」最終章第2弾PV

2021-09-10 14:23:46 | 見てみてこれオススメ観てみて!
「ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld」最終章第2弾PV
でね、

時代が変わって

色んなものが進化しても



最後に人間の想いを

変えられるのは

結局のところ

熱い心だけなんですよ。

子供の頃は

持っていた

疑いのない

素直な心。

大人になると

忘れてしまいそうになる

信じる心。

あとは

嘘のない

心からの言葉こそ

力があるんです。

なんて

言えたら

かっこいいよな。

それにしても、

キリト

かっちょよすぎでしょ。

ね、

ちょっと観てみたくなりました?

ソードアートオンライン。

結構

深いですよ。

この物語。

まだまだ

話がスケールアップしそうですし、

ハリウッド映画になるとの

噂もありますし、

ただ、

ソードアートオンライン

好きだからこそ

実写で絶対やらかすなよ!

って

ファンは絶対思ってますよね。

俺もその一人です。









TVアニメ「ソードアート・オンライン アリシゼーション」|前半戦総集編特番#0「リフレクション」

2021-09-10 13:41:14 | 見てみてこれオススメ観てみて!
TVアニメ「ソードアート・オンライン アリシゼーション」|前半戦総集編特番#0「リフレクション」
俺も危なくなったら

背中の大剣を

探すかも。

なんて。

早く新作みたいなあ。

かなり世界観が

リアル方向へ向いて来ているので

楽しみ。

あと、

アクセルワールドとの

繋がりも

囁かれてますし。

まだかなあ。


TVアニメ『東京リベンジャーズ』アニメ第2弾PV

2021-09-10 09:52:51 | 見てみてこれオススメ観てみて!
TVアニメ『東京リベンジャーズ』アニメ第2弾PV

ま、最近なんですが

これも知り合いから

教えてもらって観てます。

東京卍リベンジャーズ

です。

一言でいうと

タイムリープものですね。

物語は一言では言えないほど

結構ヘヴィーですが、

それがまた

なんというか、次はどうなんのよ?

と一気見してしまう作品です。

僕自信中学は

結構、それなりに似た環境の学校でした

ので、

傷口がまた開く感じには

なるので、ちと

少しだけ感傷に浸るストーリーでは

あります。

でも、主人公である

たけみっちー

には、なんかロスジェネとして

共感出来ますし

俺も出来るのであれば

過去は変えたいなあ

なんて気持ちも

あります。

キャラクターで

誰が好きかと聞かれれば

やっぱり

ドラケン(アニメしか見てないから

字ではどうかくのかな?)

が好きですかね。

でも、

今日たまたま、仕事帰りに

東京卍リベンジャーズの

話になりまして、

俺は

たけみっちー

みたい。

とのこと。

確かに

たけみっちー

主人公で

熱血タイプなんですが

喧嘩弱いから

男としては

なんか

寂しいような。

確かにハートは強いとは

思いますが。

複雑な気持ちかな。

負け犬人生ではありますけどね。

でもね。

たけみっちー

確かに好きですよ。

んでもって

俺なんかより

よっぽど男らしい!

俺は

まるでだめ男

なので

もったいない。もったいない。

ファンの方から怒られます。

そして

たけみっちーは

人望ありますしね。

俺は

人望なんてない

ただの馬鹿ものなのです。

話が長くなりましたが

東京卍リベンジャーズ

まだまだ

ストーリーは続くので

毎週楽しみにしておりまふ。

実写版も映画でやってまふ。

オススメでふ。

たけみっちー

ごめんなさい。m(__)m





ソードアート・オンライン TVシリーズダイジェスト ロングver.

2021-09-10 04:01:02 | 見てみてこれオススメ観てみて!
ソードアート・オンライン TVシリーズダイジェスト ロングver.





新型コロナで仕事と最低限の食料などの

買い物以外は、ステイホームすることに

して、約2年が経ちました。

その間、モンハンアイスボーンや

モンハンライズにも助けられました。

でも、やっぱりゲームばかりだと

飽きるので

テレビをつけるのですが

なんだか暗い話題ばかり。

そんな時、助かったのが

アマゾンプライムビデオとか

Huluとかですね。

最近はアニメとか観てなかったんですよね。

所詮アニメでしょ。

とか

大人になって思ってました。

正直。

でも、アニメも、というか

物語の作り手の方々も進化し続けて

いたんですね。

そんな中、知り合いにオススメされて

見始めた最初の最近のアニメが

ソードアートオンラインでした。

モンハンでオンラインプレイも

やっているので、

共感出来るところが多く、

それよりも、衝撃だったのが

ゲームで死ぬと現実でも死んでしまうこと。

しかも、クリアするには

死なずに無理ゲーな最終ボスを倒さなく

てはならなくて、

もちろん多分一人では無理なので

力を合わせて命懸けで戦わなくては

ならないので、

色んな人間模様が描かれてます。

もちろん僕も

モンハンやるので

SAOの事を

モンハンに当てはめて考えると

ちょっとゾッとしてしまいますね。

ま、もしそうなったら

大剣を絶対使いますけどね。

一番、生存率が上がるので。

てな具合に、考えたりしてしまうほど

ハマってしまったんですね。

モンハンの中でも、確かに

キリトとか明日奈とか見かけては

いたので、

最近は

ソードアートオンライン好きなんだなあ

ってわかります。

キリトと明日奈の恋物語も

結構切なかったりするので

女性の方にもオススメです。

いまでは

早く最新作早くアニメでやらないかな。

って待ちきれずにいます。

オススメです。