Tosweet☆Johann☆Metal's☆World!!!!!!!☆Resurrection∞

ギターと猫と吟遊詩人の輝ける日々の記録

Ozzy Osbourne - Flying High Again (Official Music Video)

2021-11-08 12:28:00 | Go Go Guita[RR]ebirth!!!!!!
Ozzy Osbourne - Flying High Again (Official Music Video)
もう

観て

泣いた。

オジーとランディが仲良さそうに

している姿。

オジーの胸の内を想うと

抑えがたい気持ちが

溢れた。

ランディよ永遠に🍀

ダークマターディストーション届きました

2017-06-24 11:46:35 | Go Go Guita[RR]ebirth!!!!!!


思ったよりかなり早く

届きました。

ギタープラネットさん

ありがとうございます。



試し弾きは

後でするとして

エフェクター以外の

箱の中身のご紹介

まず保証書。

これはまず大切。


で、他

ステッカーとか注意事項。

後、他の商品のチラシですか。



今までこのメーカー実は

知りませんでした。

ほーほー


有名どころも

沢山使ってる人いるのですね。


実はYouTubeでポールギルバートさん

がこのメーカーの

モジョモジョ

これね。


の紹介してたので

僕自信は

もう少し歪みが欲しかったので

考えた結果

この

ダークマターに

なったわけです。


さて

これから

試し弾きです。



TC Electronic Dark Matter - Distortion Pedal Review

2017-06-23 23:25:01 | Go Go Guita[RR]ebirth!!!!!!
TC Electronic Dark Matter - Distortion Pedal Review


ロックギタリストにとって

歪み

というのは

とても

こだわるところだと

思います。

僕も

歪み系のエフェクターは

何個か所有してますし

zoomなどのマルチエフェクター

内に入っている有名どころの歪み系の

パッチされたものを

合わせると

かなりの種類の歪みを

試して調整して

みましたが

なかなか

理想の歪みに出会えることは

ありませんでした。


そんな中

YouTubeを

見ていて

良さそうだなと

感じたのが

この

ダークマター。


また

このネーミングも

なんとも。


インスピレーションだけで

アマゾンで

ポチ。


明日届く予定。


最近

手軽なので

デジタルマルチエフェクターばかり

使ってましたが

やはり

アナログが

その繋ぎ方だったり

ダイレクトに操作できるところとか

出音の生さ

だったり

もともと

アナログ使いだったので

原点に戻ろうと

思います。


また

コンパクトエフェクター

の配列とか

考えるの

楽しいし。


明日が楽しみです。




HOLIDAY OF LOVERS~JSG&RR KS改 version~弾きなおしてUPです。

2016-06-25 23:02:48 | Go Go Guita[RR]ebirth!!!!!!
HOLIDAY OF LOVERS~JSG&RR KS改 version~


以前のバージョンは

BPMが速くて

もっと

感情が伝わるように

ビブラートを効かせたかったのですが

あまり出せなかったので

今回

BPMを以前の100BPMから80BPMまで

落として

再度

ギターを弾いて録音しなおしました。

今回のほうが

テクニック的にも

情感的にも

自分のイメージに添えた内容となった

と思います。

ちなみに今回は

レスポールの

JSGとRR-KS改を使用して録音に臨みま

した。

RRについては最後のサスティーンが伸

びるパートの為だけに使用しました。


少しずつですが

このプロジェクトも

前に進んでます。

いい感じ…。

愛する喜びも その愛を失う痛みも…(audio)超バラードでギターの限界に挑戦しました

2016-06-22 22:20:25 | Go Go Guita[RR]ebirth!!!!!!
愛する喜びも その愛を失う痛みも…(audio)

昔から見ていただいている方は

ご存じでしょうが

もともとは

クリスマス用に作曲した曲でした。

失恋のバラード曲です。

ですが

心情としては

恋を失ったとしても

悔やんだりしないで

前向きに

進んでいこうよ

という思いを込めて

笑顔で泣いている

とか

心のお天気雨というか

狐の嫁入り?

まあ、

複雑な感情ですわ。

それを、表現してみました。

曲の核となるのは

やはり

ギターなので

今回は

ガットギターも前半に取り入れて

前半は静かに

後半からは

パワフルで重厚な

クラシカルなリフを

弾いてます。

このリフは

僕のリフの中でも

かなり、大好きなリフで

曲の重要なパートとなってます。

ギターソロは

やはり聴く人が聴くと

イングヴェイマルムスティーンの

影響が色濃く出ているのは

お分かりだと思います。

これはしょうがない

影響を受けてしまったのは

言うまでもない事実なので。

100%とは言えないですけれど

この曲も

GuitaRRebirthプロジェクトの

大切な一曲で

避けては通れない道なので

今回の発表となりました。

さてさて、

次は

どんな曲を作曲するんでしょうか。

神のみぞ知るです。



そろそろといえば

2016-06-07 00:19:31 | Go Go Guita[RR]ebirth!!!!!!
今年の最初に

作るはずだった曲。

僕は

ギター弾く度に

最初に

必ずcrazy trainを弾くのは

ご存じのことと思いますが

それと同時に

必ず弾くのが

まだ題名は決まってないんですが

以前話した

[復活のD♯]プロジェクトの

曲なんです。

ここまで書くと

もうほとんどばれてますが

尊敬するランディーローズさんの

影響というものは

僕のギター人生にとって

大きなものでして

それを

感謝をこめて

曲作りたいなあと

思って作り始めたのが

その曲なんです。

もうリフもソロも出来上がってる

んですが

エンディングの部分が

いかんせん

どうしても

次に繋がってしまうと

いうか

結果的に

2曲目に引き継がれる形になって

しまうんで

これは

どういう風にしようかな

とずっと試行錯誤してる

というのが現状です。

1曲目から2曲目に連続する

というのは、

以前作ったプログレの曲

ベルセルク

以来だし

そのプロジェクトとは

一線を引きたいので

これまた

うーんと考え込んでしまいます。

結局のところは

どう隠そうとしても

僕の節というのは

いい意味でも悪い意味でも

でてしまうので

しょうがないかとも思うし。

取り敢えず、

今回、話もしちゃってるので

上手くいくかわからないけれど

未完成というのも

ありかな。

ということで

頑張って

[復活のD♯]プロジェクトも

再開します。

もちろん、

PMR3969も

頑張ります。

そして

暫くぶりの

JSG 登場と

なります。

響は

やっぱ

RR-KS改よりも

JSGの方が

気に入ってます。

よっしゃ

やるぞ!




恋してるDNA~GUITARREBIRTH ver~(audio)

2016-05-26 00:18:00 | Go Go Guita[RR]ebirth!!!!!!
恋してるDNA~GUITARREBIRTH ver~(audio)

苦節

数年

お気に入りの

ヘッドホンを使い込み

ミキシング修行し続けた。

ギター弾きとして

ギターのオリジナルの

チューンや

改造

使用する弦や

ピックに至るまで

自分に合うものを探し続けた

エフェクターの細かいセッティングの

実験も含め

数えきれない時間を

越えて

やっと

なんとか納得のいく

オケが

最近は作れるようになった。

が、

しかし

YouTubeにアップする

ところで

また、新たな壁が出現。

なんか、よくない。

そして、また

実験に次ぐ実験で

やっとのこと

謎が解けた。

と、

いうことで

これからは

やっと本筋の

作曲に戻れそう。

やっぱ

聴いてもらうには

少しでも

いい感じで

聴いてもらいから。

それにしても

永かった。

そりゃあ

mixは頼むわけだ。

ま、

でも、ミキシングの黄金パターンも

身に付いたし

YouTubeアップ時のコツも

分かったので

充実感に溢れてます。

さて、

次のステージに

挑戦です。


GUITARREBIRTH 2016バージョン

2016-05-22 01:47:31 | Go Go Guita[RR]ebirth!!!!!!
GUITARREBIRTH 2016


最近は

RR-KS 改を

弾きまくって

おります。

じゃじゃ馬なギターなもんで

なかなか

手強いです。

でも

このギター

引き寄せられる

ものが

あるのも事実です。

底知れぬ

ポテンシャルを秘めてる

予感が

あるので

引き続き

ガムシャラに

このギターを弾きまくって

良い曲が出来ることを

望むばかりです。

なんか

いい感じに

この

go!go! GuitaRRebirth プロジェクト

も1歩1歩

進み始めました。

ま、

音楽を

語るのもあれなんで

聴いていただけたら

嬉しいです。




恋愛休暇を[RR]-KS改で弾きなおしたら最高!!!!!

2016-05-12 22:55:20 | Go Go Guita[RR]ebirth!!!!!!

恋愛休暇2016~[RR]-KS改バージョンオケ~


まあ

いわゆる

前哨戦というか

恋愛休暇~零式~

を作るにあたって

もう少しアレンジや調整

んで



そしてギター

をもう少しよく出来るんじゃあ

ないかな

って

前々から

想っていたので

今回

ギターを

僕の生まれ変わった新しい相棒

と少しは上がったテクニックを

一緒にお披露目しよう。

ということで

今回の決断となりました。

ユーチューブの動画を

一旦引っ込めたのも

申し訳ないのですが

新たな一歩を踏み出すためなので

許してください。

さて

新たな一歩。

うまくいきますように。

RLC-75Sが[RR]-KS改ナンデス

2016-05-06 00:15:14 | Go Go Guita[RR]ebirth!!!!!!
ま、仕事で

あったま来てるんで

ここいらで

気持ち入れ替えて

大好きなギターの話でも。

さて、

フェルナンデスのバーニーの

RLC-75S(サスティナーライト)

を僕が独断と偏見で

カスタマイズしたものが

[RR]-KS改

なんです。



これが改造前です。

で、一回目の

改造がこれ


リアのピックアップを

純正から

ディマジオのノートンに

替えてます。

後で写真添えますが

テールピースのロックボルトを

フィクサーのものに交換しました。

で、


改造2回目の今回がこれ。

キルスイッチを

取り付けて

尚且つ

リアのピックアップを

お気に入りのディマジオの

DP-103に交換して

トーンにオレンジドロップコンデンサ

をつけたのが

[RR]-KS改となります。

特徴としては

先ず



サスティナーライト。

サスティーンが電池の続く限り

延び続けます。

それをリズミカルにカットして

かっちょええ音にしちゃおう

というのが

このキルスイッチ。

押してる間だけ音をカット出来ます。

で、


ギターを下から煽る感じで撮った写真

ですが

これがテールピースをロックする為の

フィクサーのボルト。



チューンオーマチック(だったっけ?)

のブリッジは幅が少し広いので

ブリッジのけつ側で

弦とブリッジが接触すると

振動が妨げられるので

サスティーンというかボディーの鳴り

が悪くなって音がクリアーに響かない

んですよね。

それを解決するには

テールピースの高さを高くして

ブリッジのけつに弦が接触しないよう

にするしかないので

フィクサーのこのボルトを取り付けて

ます。ネジ山との遊びもなくなり

がっちり固定されるし

テールピースも固定される構造なので

テールピース外れて

おわー!

ってなることもなくなって一石二鳥

ですよ。

お値段もお手頃ですし。

ただ、サイズにはミリとインチがある

ので、ご注意を。



で、ヘッドのトラスロッドカバーは

味気なかったので

このカスタムマークつきの

トラスロッドカバーをつけて

オリジナリティーを出してみてます。



ま、ギター本体ではないですが

最近は

金属製のピックをよく使ってます

これはチタン製のやつ。

いい感じでアタック音が出るんですよね。

ただ弦の磨耗は少し進みますが

いい音は出ます。

あと隠しだね



E-bow

これは手に持つサスティナーといえば

分かりやすいですかね。

単弦にだけ使えるサスティナーかな。

あんまり使ってないけど

こんなのも持ってます。

最終的には

小技としては使えるけれど

結局はその弾く魂の音ってのが

一番の武器なんですけれどね。

また、機会があれば

ギターの小噺なども

織り混ぜていきたいと

思ってます。

早く休み来ないかなあ

[RR]-KS改をもっと弾きたいなあ。













キルスイッチ搭載完了

2016-05-04 20:30:57 | Go Go Guita[RR]ebirth!!!!!!

[RR]-KS改

完成しました。

簡単に回路を説明しますと

こんな感じ

アウトプットの電流をアースに流すことで

アウトプットには電流が流れない

ので音がカットされるというわけです。




ドリルでスイッチ入れる穴を開けるときに

少しボディーに傷が。

いきなり凹みましたが

なんとか

わからないようにしたので

まあしょうがない。



元の回路はこんな感じ

んで

ボリュームスイッチを一度外して

半田つけやすく。

あ、そういえば

半田使わないようにしようと思ったんだけど

線が細すぎて

結局半田使用してしまいました。



こんな感じにトーンにオレンジドロッ

プコンデンサも取り付け。

今回は半田付けした上から

強化と保護のために

熱収縮チューブを付けました。


そんでノイズ対策でカバー裏に

アルミテープを張り付けて。



キルスイッチを表から見るとこんな感じ

スイッチを押すときの緩衝材として

ゴムをスイッチとボディーの間に挟ん

であります。



んで、完成。

試し弾きして

問題なし。

ディマジオのビックアップ

DP-103と

サスティナーの相性は

どうかなと思ったけれど

全然大丈夫でしたよ。

オレンジドロップコンデンサを

つけたことで

今まで曇りぎみだった音も

高音の抜けがよくなって

ばっちり。

これぞ

求めてた感じ。

てなことで

僕だけのギター

完成です。

ピピピピピピー♪

(※あくまで改造は自己責任でお願いします。責任は取りません。)





ヤル気スイッチが届きましたよ

2016-05-03 17:01:51 | Go Go Guita[RR]ebirth!!!!!!

約1ヶ月掛けて

スイッチが届きましたよ。ドドリアさん。(少し半ギレ)

そう、例のキルスイッチに使う

スイッチです。

すげー待たされたので

まだか、まだか!

と思ってたんスけれど

思いの外

届いたスイッチが

しっかりした

イメージ通りのもので

待ったかいはありました。

やっと


こいつに

こいつと


こいつを

取り付けられます。

今回の配線は

半田づけをなるべく減らし

尚且つ

シンプルに丁寧に

行おうと思ってます。

オレンジドロップコンデンサも

取り付けて

好みの音にカスタマイズ出来たら

嬉しいんですが。

さて、はて

僕のヤル気スイッチが

入りますかどうか。




マル秘 [RR]-KS改 計画

2016-04-09 12:45:16 | Go Go Guita[RR]ebirth!!!!!!
またまた

良いアイデアが浮かんだので

ギターのこいつ


バーニーのサスティナー搭載の

レスポールタイプ➡勝手に[RR]と命名

を改造する予定です。

あるものを取り付けるのですが

ついでにリアのピックアップも

ディマジオの

ノートンから僕の大好きな

DP103に

サスティナーとの相性無視で

交換しようと思ってます。

そのあるものなんですが、

ネットである人と同じものを買うと

高いんですが

ホームセンターで買うと

200ゼニー位で買えるので

今日は夜勤明けなので

仮眠少し取ったら出掛けるつもりです。

うおお

楽しみだ。

改造後の名前は

ズバリ

[RR]-KS改

なんかかっちょええでしょ

感のいいギターに詳しい人なら

分かっちゃったかもしれないけれど

僕のまた新しい音が生まれると思うと

嬉しくて。

後、

Mel9も

ア、マはキャンセルして

イケベ楽器さんに頼んだら

今夜届きそうなので

ダブルで

ドキドキ。

だが、しかし、

果報は寝て待つのだ。

そして、改造するのだ。

おやすみなさい。