本日はルームクリーニングでハリヤーの入庫です。
早速ですが作業前の写真をご覧ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/69/f856f53370b5c5041c47306eb63ad2fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0b/a91d80adcd2c4d3eb2064b941362ec74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7b/3452015a203dd5bb695494a20d0ed342.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/de/bfd318d3fda4d25cfe00a489c7eca670.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a0/f0aa4eee757eaa8db170e38e52c3cdba.jpg)
ゴミや食べカスが多いのはもちろん、シートにカビが生えてしまってますね…
ちなみに今回のカビの原因ですが、雨により車内の湿度が上がりカビの栄養源となるゴミやホコリが放置されていたためだと思います。
でも上で見ていただいた写真はあくまでも目に見えてる部分だけですよね??
カビというのは環境が揃ってしまえばありとあらゆる場所に発生してしまいます。
リアシートの座面を外した写真をご覧ください⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/50/ce5c8a0db21c947b2f6833cf78a85c28.jpg)
なんとシートの下の隙間にまでびっしりカビが繁殖してしまっています(.;゚;;∀;゚:
仮にシート上面にカビがなくても、このように裏側や隙間に繁殖するケースも少なくありません。実は車内には皆様が思っている以上に隙間や空いているスペースが多く、もし普段からそれに気づかず今も乗り続けている なんて考えたら考えるだけでもぞっとしますよね(°д°)
話が長くなりましたが、作業後の写真がこちらになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b1/2a39c97ac1ef60ceb26a115be65bef98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a4/1d8b37c72b65a45194be545f929efeb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1c/b9b8dfe7e6d74cf4f12fc4c3e78f0640.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/81/3694cc9ddb21232dc41b15c822423b34.jpg)
一目瞭然ですね!!
作業後の写真だけを見たら新車 新古車レベルの仕上がりになっていると思います!
ゴミやホコリはもちろん、カビも臭いもなくなりました^^
今回のようなカビ取りのクリーニングは珍しいですがもしご自身のお車にカビが生えてしまったり、カビの臭いがするような方はなるべく早くクリーニングをすることをおすすめします。
カビが繁殖した状況に長時間いると、多量の胞子を吸い込むことになり、アレルギーや喘息、肺炎などの健康被害につながる可能性があります。
このように「梅雨時期にカビが生えてしまった」「タバコの臭いを取りたい」「車をキレイにしたいけど時間が無い」などという方は是非当店へお問い合わせください!
お客様のご要望に合わせた様々なプランをご用意しております!
車検整備・板金塗装・保険事故対応も行っております。
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子字街道77-1
輸入車ショールーム:カーサロンレガリア TEL:022-281-8408
〒989-3124
宮城県仙台市青葉区上愛子車57-1
車検・整備・点検:カーメンテナンスレガリア TEL:022-738-7985