goo blog サービス終了のお知らせ 

YOUTH

青春とは人生のある期間ではなく 心の持ちかたを言う
by Samuel Ullman

練馬 『楼蘭』 でごちそうさま

2007年08月11日 | 昼ごはん
8月11日は夏休みの始まりです。

弟とその奥さんのお宅に、一家揃って伺いました。
そしてごちそうになりました。

練馬の楼蘭というお店は予約ができないとのことで、17時開店のところ17時にお店の前に立って部屋を確保していただきました。

いただいたコースは以下の通りです
 前菜の八品盛り
 
  一番右端の鶏のレバーが大変おいしくいただけました。

 蟹入りふかひれスープ (手ぶれがひどくて掲載できず)
  蟹の風味が強かったですね。

 車えびの山椒、唐辛子炒め
 
  

 真鯛のお刺身海鮮
 
 トップの画像はこちらを一人ずつとりわけしてもらったものです。

 パリッと湯葉の葱、味噌、パンはさみ
  こちらも画像なしです。湯葉を油で揚げたものを、北京ダックのようにしていただく料理でした。

 和豚もちぶたの柔らか煮、青菜添え
 

 帆立貝柱と紋甲烏賊のXO醤炒め
 

 青梗菜とふくろ茸の二色ソース
 

 お食事(おかゆまたは焼きそば)
 
 

 デザート(杏仁豆腐)



 私は焼きそばを選択しましたが、量が多くてちょっと箸をつけて程度になりました。もったいないとは思いましたが・・・。


お店を出るときに、多くの方が行列を作っていました。

大変ごちそうさまでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昼ごはん 『華龍飯荘』 冷... | トップ | 昼ごはん 日立市 『花膳』... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

昼ごはん」カテゴリの最新記事