YOUTH

青春とは人生のある期間ではなく 心の持ちかたを言う
by Samuel Ullman

Photoshop on Windows VISTA

2007年06月30日 | コンピュータ
Photoshop CS2 もインストール後、起動するたびに製品登録を促されていました。
ADOBE社はもともとMac用のアプリケーションが多かったのですが、そのせいではありませんよね?

上記問題は、管理者権限でPhotoshop CS2を起動し、登録の手続き(もしくは登録しない手続き)を行って問題は出なくなりました。
管理者権限での起動方法は、
すべてのプログラムから当該プログラムを選択した状態で右クリックして「管理者として実行」クリックをします。


さて、手に入れたPhotoshopの最新バージョンCS3
インストールしようとしてもできずに焦りました。
結局はレジストリの編集でインストールが可能になりました。
この件のFAQはこちら

これでどうにかPhotoshopが使えるようになりました。

Vistaのコマンドプロンプト。どうやって実行すると思います?
cmdではないんですよ~。

1. [スタート] メニューから [すべてのプログラム] - [アクセサリ] を選択。
2. [コマンドプロント] を右クリックし、[管理者として実行] を選択します。


あとは作品だな。



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
vistaの御利益は? (権太坂)
2007-06-30 20:01:23
とっちゃん、こんにちわ。権太坂です。
普段とは違う話題ですが。

Vistaで遊ぶ暇も取れず、XPでしこしこ仕事に
追われる毎日です。VISTAの御利益って何でしょうか?

お約束では
「ファイル名を指定して実行」
がcmdと実効的には同等なのかと思っていたの
ですが違うのでしょうか?


返信する
Command Prompt (SAME-SIX)
2007-07-01 07:55:59
Windows2000の頃から、「ファイル名を指定して実行」の"command prompt"と、「アクセサリ」の"コマンドプロンプト"とはバージョンが違っていました。

#でも、cmdで立ち上げてみると、同じものみたいですね・・・by ぺけぴー
返信する
Windows Vista (とっちゃん)
2007-07-02 22:10:35
権太坂さん
 Vistaのメリット、XPよりも先までサポートが受けられることでしょうか?
XPのほうがさくさくです。対応していないソフトもたくさんありますし、まだ時期尚早かもしれません。
「ファイル名を指定して実行」はVistaで見つけられません。


SAME-SIXさん
 そこまで詳しいことは分からないのですが、XPでは権太坂さんの書いているようにすぐcmdでできたコマンドプロンプトが、偉い面倒になったような感じがしています。
返信する
ファイル名を指定して実行 (SAME-SIX)
2007-07-03 21:12:50
アクセラレーションキーとして、"Windows+r"というのがあります。
Vistaで生きているかはわかりませんが・・・。

#WindowsキーはCtrlとAltの間にあるやつです。
返信する
できました (とっちゃん)
2007-07-08 13:37:13
SAME-SIXさん
(Windows+r)で「ファイル名を指定して実行」が立ち上がりました。こんな方法もあるんですね。
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿