関東三大祭りのひとつと言われる石岡の祭りに行ってきました。
茨城県石岡市はその昔、国府が置かれ、国分寺、国分尼寺のある由緒正しい文化の中心地でした。
滞在したのはほんの一時間程度でしたので、
詳しく見ることはできませんでした。
が、祭りとなれば平日でも会社を休む人が多い石岡市民の
祭りにかける心意気の一端を見たような気がします。
こんな感じで市内を引き回しています。
駅構内の案内です。
茨城県石岡市はその昔、国府が置かれ、国分寺、国分尼寺のある由緒正しい文化の中心地でした。
滞在したのはほんの一時間程度でしたので、
詳しく見ることはできませんでした。
が、祭りとなれば平日でも会社を休む人が多い石岡市民の
祭りにかける心意気の一端を見たような気がします。
こんな感じで市内を引き回しています。
駅構内の案内です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます