せっかくの3連休を高校野球のために空けていたのに、台風が試合中止を運んできました。手持ちぶさたの私は、突然の暴挙に走りました。
始まりはこの広告です。
320GBのS-ATAが8,000円を切っています。
一人一台と書いてありますので、とりあえず一台だけでもと、傘を開いてお店に出かけました。
「一台は奥さんの分」との言い訳を考えながらレジに二台持って行って、「三台でもいいかしら?」と問うたところ、「問題ありません」との回答。勢いで三台を購入しました。ほら、二台ではできませんが、三台ならRAID5が組めるではありませんか。
箱を空けるとこんな感じです。
SAMSUNGの Model HD321KJ です。
私のコンピュータケースはHDケースが取り外しできるようになっています。
すでに付いているのは、OSの入っているHitachi HDT72503です。
ココに揃えて取り付けました。
ケーブルもS-ATAは細くて取り回しが楽ちんです。
これを本体に取り付けます。
CPUクーラーにAMDの文字が見えます。
CPUは、Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ SocketAM2 を使っています。
配線に間違いのないことを確認して、スイッチオンです。
このところさわっていなかったBIOSの設定です。
起動してから「del」キーでBIOS設定画面に入ります。
S-ATAの3,4,5できちんとハードディスクを認識していました。
このあと、SATA Configrationで RAID Enable としてBIOS設定は完了です。
BIOSを抜けると次は、POSTの間にF10を押して、レイドの条件設定です。
マザーボードにはM2N32-SLI Premium Vista Editionを使っていますが、このマザーには二種類のRAID環境が提供されています。今回はRAID5ということで、NVIDIA nForce 590 SLI Southbridge RAID コントローラのシステムを使いました。
Arrayなどのわかりにくい言葉はありましたが、なんとかスムーズに設定完了。
これで、Windowsを起動してフォーマットをするだけです。
フォーマットを始めたところの画面です。
596.18GBとなっています。
・
・
・
・
・
・
それから・・・・6時間経過・・・まだ・・終わりま・せん。
始まりはこの広告です。
320GBのS-ATAが8,000円を切っています。
一人一台と書いてありますので、とりあえず一台だけでもと、傘を開いてお店に出かけました。
「一台は奥さんの分」との言い訳を考えながらレジに二台持って行って、「三台でもいいかしら?」と問うたところ、「問題ありません」との回答。勢いで三台を購入しました。ほら、二台ではできませんが、三台ならRAID5が組めるではありませんか。
箱を空けるとこんな感じです。
SAMSUNGの Model HD321KJ です。
私のコンピュータケースはHDケースが取り外しできるようになっています。
すでに付いているのは、OSの入っているHitachi HDT72503です。
ココに揃えて取り付けました。
ケーブルもS-ATAは細くて取り回しが楽ちんです。
これを本体に取り付けます。
CPUクーラーにAMDの文字が見えます。
CPUは、Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+ SocketAM2 を使っています。
配線に間違いのないことを確認して、スイッチオンです。
このところさわっていなかったBIOSの設定です。
起動してから「del」キーでBIOS設定画面に入ります。
S-ATAの3,4,5できちんとハードディスクを認識していました。
このあと、SATA Configrationで RAID Enable としてBIOS設定は完了です。
BIOSを抜けると次は、POSTの間にF10を押して、レイドの条件設定です。
マザーボードにはM2N32-SLI Premium Vista Editionを使っていますが、このマザーには二種類のRAID環境が提供されています。今回はRAID5ということで、NVIDIA nForce 590 SLI Southbridge RAID コントローラのシステムを使いました。
Arrayなどのわかりにくい言葉はありましたが、なんとかスムーズに設定完了。
これで、Windowsを起動してフォーマットをするだけです。
フォーマットを始めたところの画面です。
596.18GBとなっています。
・
・
・
・
・
・
それから・・・・6時間経過・・・まだ・・終わりま・せん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます