腸内環境を良くするためには、善玉菌の動きを活発にして数を増やすことが大切です。
善玉菌とは腸の運動を活発にし、健康を維持してくれるもので、この善玉菌が増えると免疫力が上がり、便秘になりにくく、太りにくい体になるといわれています。
では善玉菌の数を増やすために、どういうことをしたらいいかといいますと...
善玉菌のエサとなる食物繊維とオリゴ糖を摂取し、善玉菌そのものの数を発酵食品で増やすことが重要となります。
【具体的な食品】
□食物繊維
・きのこ類
・根菜類 等
□オリゴ糖
・玉ねぎ
・バナナ
・大豆 等
□発酵食品
・味噌
・納豆
・ヨーグルト 等
善玉菌が増えることによって、便秘改善やダイエットにも効果があります。
ぜひ、善玉菌が増える食事を試してみましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます