トトメイ日記

猫病院の寄り道

皆様、アレルギー・トトに暖かいお言葉

ありがとうございます。

親の心配子知らず、で

本人、どたばた走り回って、

耳は赤いのですが、いたって元気。。

今日は、そんなトト君とみつけた寄り道スポットのご紹介

 

アレルギーの子(トト君)がいますから、

最近毎週、病院通いです。

・・・実は、これ、結構面倒くさい。

何か楽しみがないと、妻が飽きてしまいそうなので、

猫病院の待ち時間に、病院周辺をウロウロしてみました。

 

猫病院があるのは、川崎市王禅寺。

いわゆる、新百合ヶ丘の周辺です。

うろうろ車を走らせていると、ちょっと気になる看板。

Dsc_0024

ちょいとファンシーですが、気になる店構えです。

ちなみに、中で流れている音楽もファンシーでしたよ。

苦手なんですよね、ファンシー。。。

Dsc_0028

リリエン・ベルグというお店のようです。

裏の駐車場はバラがきれい。

Dsc_0027

お店には次から次へと人が入っていきます。

こりゃ、地元の有名店だわ、ということで

せっかくなので、私も自分へのお土産を購入してみました。

まずは、お店の人、イチオシのザッハトルテ。

Dsc_0043

ザッハトルテって、食べ比べたことがないので、どのくらいおいしいか比較が難しいのですけど、一口ほおばり、お、っと思ったことは事実。

コーティングしているチョコレートが甘さ控えめで、中のスポンジとのバランスもとてもよい。

トト君の通院の疲れが吹き飛びます!

実は、他にも購入していて・・。

いや、大食いなんじゃなくて、新しいお店のケーキはいろいろ食べてみないと、まずいかな、と思ってね。

翌日に持ち越しましてのケーキタイムです。

Dsc_0132

シュークリームはマルメゾンに負けてません。

ヤギのチーズケーキはあっさり。ペロっといけました。

チョコレートケーキは、単体で食べると濃すぎですが、ホイップクリームと一緒だとまろやかになります。

・・・結論、ここ、おいしい

あ、全部一人で食べたわけじゃないですよ。

一応、ダンナと二人で

トト君のおかげで新しいグルメスポットを発掘できました。

さて。

ケーキに気づいたメイちゃん。

さっそくアタック

「かぷ~」

Dsc_0136

油断すると、確実に来ますからね、最近。

私の母が「甘いものを食べる猫は老化が早い」という説を唱えているので、美人なメイちゃんでいてもらうために、机から下ろしました。

メイちゃん、ずっと美人さんでいてほしいからだよ!

意地悪なのは、私じゃないからね!

  

いつもありがとうございますポチってくださると、ブログ村に飛びます。どうやら1記事1ポチでランキングに反映されるみたいです。ご協力お願いします。

にほんブログ村 猫ブログ アビシニアンへ


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

あびぞう
♪akikoさん
♪akikoさん
ご無沙汰です~。
ザッハトルテ、日本製はおいしかったですよ。
私がお邪魔するときか、東京にいらっしゃるときに、ご用意しますね~。
akiko
お久しぶりです、
お久しぶりです、
少々、また落っこちてました。。

ホテルザッハ(ウィーン)のザッハトルテ、持って帰れるのか
How long day can i eat this cake?
と、聞くと
Two weeks!!
との、お返事でした。

じゃりじゃりしそうな、砂糖漬けケーキでしたよ。。
やっぱり、日本のケーキが一番ですね!!
ヤギのチーズケーキ食べてみたいです~~
あびぞう
♪アルバトロス博士さん
♪アルバトロス博士さん
さすが。アルバトロス博士さん、私のイメージどおりの旅行をされてます。
ウィーンって、どんな街なんでしょう?
なんだか、その話が聞きたくなりました。



♪きおさん
常に若干、買い物依存症気味の猫夫婦です。病院通いもイベントにしたててま~す。
ハノンちゃんもケーキ好きなんですね。どうして、猫って、甘いものがわかるんでしょう?においなんでしょうか?
きお
ケーキおいしそう!
http://hanon0215.blog17.fc2.com/
ケーキおいしそう!
こういう楽しみを見つけて病院通いするのはいいアイデアですね。
パパママさんが楽しそうにお出かけすると、きっとトトくんにもうれしい気分が伝わるもの。
甘いものはハノンも大好き。
いつも奪われないようにバトルしながら食べます^^;
アルバトロス博士
よさげなお店ですね。
http://ash4649.blog25.fc2.com/
よさげなお店ですね。
ケーキ屋さんでしたか。
ザッハトルテ、本家はザッハーというホテルのオリジナル。
ウィーンにあります。食べたけど、
普通に日本のケーキのほうが美味しいと思った。
伝統って、重いもの…。
トトくん、頑張れ~!
あびぞう
abybloさん
abybloさん
あー、やっぱり有名店でしたか。
続々と入る客足は本物だったんですね。
お店は、ラブリーというか、ファンシーというか、ちょっと独特の世界でしたよ。
新百合ヶ丘のお嬢さんがアルバイトで店員している感じでした。
abyblo
ベランダのおやつタイム、気持ちよさそう♪
http://abyblo.exblog.jp/
ベランダのおやつタイム、気持ちよさそう♪

リリエンベルグ、有名ですよね。私も手土産に焼き菓子をいただいたことがあるのですが、「おいしい~」と驚愕しました!こんなにラブリーなお店なんですねー。

甘いものを食べると老化するんですか!猫だけじゃなくて、人間も気をつけよっと!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2025年
2024年
人気記事